企画書「児童養護施設入職1年目職員によるトーク」🌟(zoom)

こんばんは。つい2週間の深夜に「児童養護施設入職1年目職員限定のトーク交流会をする❗️」という旨Twitterに呟きました、
児童養護のたまご(@chirdreneggs)です。

児童養護施設で働き始め、仕事を終えるとベッドにバタンキューしてしまう日々、なかなか手が付かないので💦明日仕事休みを迎える今夜、こうして執筆している次第です。

さて、募集していた投稿欄をみると、現時点で(4/23 1時17分時点)RT3件、♡13件、返信2件、DM2件となっています。
そもそもの企画動機は、私と同じ境遇(1年目職員)の人同士で仕事どう?とかつらいことどう?とかの、辛いことを共有し合う、いわば「傷の舐め合い」を考えていました 笑

しかし、Twitterに反応してくれている方のほとんどが、入職1年目以外の方(直接確認は取っていない、あくまで私の推察です)なので、その方たちも参加出来るような、前向きな企画を目指そうと思います。

◉児童養護施設職員1年目だからこそ感じる、発せられるコト!を主軸として、児童養護施設に興味ある方も参加出来る内容にするために……。

〈企画予定〉
①参加者同士の自己紹介(呼ばれたい名前、職種、参加動機)
アイスブレイク「おうち探索ゲーム」
②児童養護施設についての説明
③入職1年目の職員(2〜4人)のトークセッション(働き始めた動機、仕事内容、働き始めてのやりがい、大変な点、違和感など)
④入職1年目職員以外の参加者から質問コーナー
⑤トーク課題「幼少期の暮らしを振り返って、良かった思い出、保護者に感謝してしていること」(変更の可能性有り)
⑥振り返り、感想、次回の要望

〈参加人数〉
・zoomによるオンライン形式
・入職1年目職員(2〜4人)
・その他参加者(6人)
=初回で、私が不慣れなこともあるので
最大でキャパ10人までとします💦

〈ルール〉
・参加者の誹謗中傷をしない。お互いに尊重し合いましょう。
・自己開示を強要しない。本名だったり、顔出しだったり、住居地だったりの個人情報発信の有無は参加者に委ねます。答えたくない場合は🙅‍♂️を遠慮無くどうぞ。
・施設利用者(子ども)の個人情報に十分配慮する。本名や所属部署を出さないのはもちろん、子どもにまつわる写真や、特定されうる情報はNGで❗️

↑↑↑が現時点での企画構想となります‼️
こうして企画練りをすると、読書会時代を思い出します。実は私、好きな本を参加者同士で紹介し合いったり、1冊の本の考察や感想を言い合ったりする「読書会」の主催を2年間行った経験があります。毎回、参加者規模8〜10名を回していたので全く司会に疎い訳ではないです。が!しかし!!zoomを通してのオンライン形式はほぼ初めて(読書会時代、一度だけ行いましたが、その時はzoomが普及していなくて参加者3名のみ)なので、無事に企画が終えられるかの不安が大きいです。

ですが、Twitterに反応してくれた方々に勇気付けられたので、行いたいと思っています‼️
ふつつかものですが、お手柔らかにどうぞ〜
※5月中の開催予定です。詳しい日程や詳細は決まり次第、noteとTwitterで告知します。

また、企画流れ③にあるように、一年目職員同士で話し合う企画を考えています。協力頂ける職員の方(zoomなので都道府県問わない)は
Twitter(@chirdreneggs)かnote機能を使いコメントくださると幸いです。お願いします🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?