見出し画像

[#68] 結局、全て上手くいってるんだよ

今回は、最近色々あって気づいたというか、思い至った話を。

最近、我が人生でもヘビー級の自分の課題と向き合っています。
そろそろ終わりかけではありますが、最後の最後でボディブローを喰らわされた感じです。泣

今は渦中にいるから書けないけど、いつか自分の半生を記すことがあれば、外せないビッグネタです。
是非、その時を楽しみにしててください。笑

その課題は、いわゆる "ネガティブなこと" なので、私にとってダメージも大きかった訳です。

腹は立つし、ショックもあるし、許せないみたいな怒りも沸くし、どうすべきか途方に暮れるみたいな気持ちもありました。
「感情の宝石箱やぁ~!」と彦摩呂氏もびっくりなぐらい、毎日ダークな感情がたくさん渦巻いていました。

どす黒い感情に呑み込まれる一方で、最初から「この課題は、"愛"、"感謝"、"許し" で終わらせる」と決めてもいました。
きっと愛の視点で終わることが出来たなら、私の魂レベルはまた一つ上がるはずだから、と。

もっともらしいことを言っていますが、毎日の "ダークゆうみん" との付き合いは本当に大変でした。笑
でも、そんな自分から目を逸らさずに、私なりに向き合い続けた結果、行きついた場所がありました。

それは、「結局、全部上手くいっている」の境地です。


毎日ネガティブになっては、望む方を見る。落ち込んでは、周波数を上げなきゃ!と切り替える。
「ここから学べることは何?」、「愛の視点で見ると、どう捉えられる?」、「感謝できるところはどこ?」と自問自答しまくる。
そんなことの繰り返しでした。

でも、どんなに気持ちを切り替えようとしても、いつも心の中にはその問題がある。重たい気持ちになる。早く終わらせたいのに終わらない。。。
なかなかヘビーな毎日でした。

そんなある時、「悪い方には行かない。全部上手く行ってるんだとしたら、この先何があっても、それがベストだと信じよう」、「一見ネガティブなことが起こっても、それも上手く行っている過程なんだと受け入れよう」、「ここまでやってみて、それでもネガティブなことが起こるんだったら、それも経験すべきだってことだ」という気持ちになりました。

いわゆる"サレンダー"ってやつですね。
※サレンダー:降伏、降参の意味。「物事に抵抗せずに、明け渡す」みたいな意味合いがある。

サレンダーの概念は知っていたはずなのに、問題を何とかせねばと思うあまり、なかなかそこに思い至りませんでした。

でも、「もう何が起こっても全部受け入れる」、「結局全部上手くいく」と腹を括るというか、半ば諦めモードになったら、不思議と「自分でどうにかしよう」という気持ちが少なくなって楽になったんです。

なんというか、「宇宙にまるっとおまかせ」状態です。

そりゃ、今でも「本当はこうなってほしい」、「こっちの方向に行くのは嫌だ」という気持ちは多少ありますよ。
でも、もうそれでもいいやってことにしたのです。
そしたら執着がなくなったのか、「なるようになるわ」と、大きく構えることができたんです。

だから、「全部上手くいく」と信じること
「起こることは全てベストで、意味がある」と受け入れることは、大事だなと痛感したんです。
それも全部、自分のために、です。

もちろん、そこに至るまでに、自分の感情に寄り添ったり、自分にできる範囲で手は尽くすことも重要だとは思います。
でも、やれるだけやってみたら、もうサレンダー。もう宇宙におまかせ。

結局そっちの方が早いし、上手くいくんだなと、身をもって学んだ話でした。

なんか、文章にするとサラッとしてるな。笑
もうちょっと深みを持たせたかったのだが。。。😂


私の場合、そもそも「全部上手くいっている」と思えるようになったのも、ヒプノセラピーのおかげが大きいと思います。

何度もセッションを受けていく中で、数々の過去世の人物や守護してくれている存在がいると、身をもって感じることができているから。
そして、彼らはいつも私たちの味方で、温かいメッセージをくれるから。

自分にはたくさんの応援団がいる。人生が悪い方向にいくわけがない。
そう思わせてくれるのも、ヒプノセラピーの好きなところです。

最後までお読みくださりありがとうございました。
あなたもしんどい時は、サレンダーしてみては?

ピンと来た時が、魂からのGOサイン!
セッションのご予約はLINE公式から↓

ヒプノセラピーの情報見てね↓

Threads
Twitter

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?