見出し画像

安全の日集会

今日は、みんなでホールに集まり、安全の日集会を行いました。安全の日とは、園生活の中で、みんなが安全に気持ちよく過ごすためにはどうしたらよいか考える機会です。大型絵話を使用して、年長組の先生たちが寸劇を交えながら、子ども達と一緒に幼稚園の遊びや生活のいくつかの場面について、みんなで考えました。子ども達からは手をあげたり、色々な声が上がり、積極的に参加している様子が感じられました。
子ども達が集団で集まると、色々なケガやトラブル等が起こります。子ども達はそうした経験から、多くのことを学び、成長していくわけですが、みんなで生活するための基本的なルールやマナーについて、基本的なことは知っておくことも大切です。子ども達の道徳心や規範意識の芽生えに繋がる機会でもありますので、これからも定期的に行っていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?