見出し画像

ウーバー配達員さん、ヘルメットでなく帽子?

ウーバーに限らず、街中で見かけるフードデリバリーの配達員さん、帽子(つば付きキャップ)の方が多いように見受けるが、良いんですかね。

ヘルメットではなく帽子がいいのだろうか? という意味だ。日差しをやわらげるため、ということかもしれないが、何かかぶるくらいならヘルメットの方が良いのでは、と思うからだ。

万一の事故の場合、ヘルメットの方がいいに決まっている(と思っている)。配達員だと、乗車距離も普通の人よりは桁違いに長くなるので、事故にあってしまうことも、普通の人より可能性が高くなるだろう。

それにも関わらず、帽子の方々がヘルメットの方々よりも多く見かけるのは、自分には思い至らない何か理由あるのだろうか。

少しでも事故にあう可能性を下げ、万一のときは、よりケガの度合いを抑えるため、ヘルメットの方が良さそうに思うのだが。帽子の方がメチャクチャかっこいい、ということなのだろうか。

ともかく、配達員の皆さん、事故だけはくれぐれも気をつけてほしい。料理は最悪、だめにしてしまっても代わりが何とでもなるが、あなたの健康だけは、誰も代わってあげられない。

年末のあわただしい時期に入りつつあるので、改めて、交通事故のないよう、ご安全に!


もしよろしければ、サポートいただけますと幸いです。また読んでいただける記事を増やしてお返ししていきます。