見出し画像

【公冶長篇】人間コンサル〜おしえて!孔子先生〜

画像1

『一億三千万人のための『論語』教室』を読んで疑問に思ったことをまとめておこうと思う。

※大昔の人が書いた文なので、口語訳は検索すると簡単に出てきます。各自調べてみてください。もしくは本をお買い求めいただくと、とてもわかりやすく面白くて早いです。

レッスン5 公冶長

98

子曰く、道行われず。桴に乗りて海に浮ばん。我に従う者は其れ由なるか。子路、これを聞いて喜ぶ。子曰く、由や勇を好むこと我に過ぐ。材を取る所なし。

この世界は正しくない。ずっと狂っている。

しかし、大人はあたかもここが正しいかのように教える。

この世は最初から間違ってるから、ある程度の正しさは教えられるけど、あとは自分で考えろって言って欲しかった。

自分が狂っている時に一緒に狂ってくれる人がいるのは羨ましい。


112

子曰く、甯武子は、邦に道あれば則ち知、邦に道なければ則ち愚。其の知は及ぶべし。其の愚は及ぶべからざるなり。

発言が一貫しているのが良いのはそりゃそう。それがいかなる時もってことなんでしょ。自分が批判される立場になろうと自分の考えを一貫する。そういう人は時に知者に時に愚者に見えるけど、そういう人が本当に知者であると。すごく難しいこと言ってる。人間誰だって知者に見られたいし、批判されたくない。だから、自分の意見を曲げてでも流される。『真の知者』が良いことはわかるが、それになる方法がわからない。


113

子、陳に在りて曰く、帰らんかな、帰らんかな。吾が党の小子、狂簡にして、斐然として章を成すも、これを裁する所以を知らず。

本当にそう!!ダメなところがたくさんあったって、それが人間だから。理想とやる気でやっていくしかない、実力なんかないんだもん。そして、そんな人間の良いところを伸ばす。それが教育。首を縦に振りすぎてしまう。ありがとう、孔子先生。


#論語 #孔子 #人間

お金よりもスキしてくれるとスキ