エゴは自分自身

こんにちは YOUYOUです。

成長の過程で

自分自身と向き合う時間が増えると

目を逸らしたくなるような

エゴに気付きます。

エゴは自分自身

長い人生で身につけたもの。

欲しくもないのに

得ようとする自分

感じていない自分

人との比較

優越感

誰かに大切にされている

何かをしてもらったときだけ

感謝する自分

わたしたちは、自分の作ったエゴと

生涯付き合っていくのですよね。



わずかなエゴに気付いたとき

どう自分に声掛けをしていますか?と

TAKEHIROさんに質問させていただきました。

☆☆☆☆☆☆☆

エゴが出て来た時にいつも思う事は

「エゴが無くなった先の世界は未知の世界」

だからこそ恐怖してると感じてます。

成長すると今の自分よりも一段階、

高みで成長しないといけないので、

それは怖いことなんです。

その時に行うのは深い瞑想なのですが、

あらゆる感情が通り過ぎるのを待ってから

「成長過程だから大丈夫」

と自分自身に伝えています。

☆☆☆☆☆☆☆

エゴは、あなたを成長させてくれるもの

エゴだらけの自分はダメな人間だと

自己否定してしまうかもしれません。

エゴをなくそうと

すればするほど

そのエゴに囚われるような感覚に

陥るかもしれません。

エゴは自分自身

あなたが許可して存在している

だから

囚われるのではなく

どう折り合いをつけていくか

どう手なずけていくか

あなたの味方にしていく。

そして

人間である以上

エゴはなくならないけれど

100%→10%→1%→0.1%…

薄くすることはできる。



『成長過程だから 大丈夫』


YOUYOU





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?