ビジネスやテクニカルな分野が無駄だとはまったく思わない。
お金や資本によってまわっている部分はたしかに、ある。
ただ、それだけではうまくいかないのが、現代だ。
感情や個人の尊厳を満たしていくのは、文化だったり、アートだったり、自然だったりする。
余暇の時間も必要だし、学ぶ機会も必要だ。
そのためには安全が必要だし、経済的余裕も必要になってくる。
実は平穏をつくっているのは、政治や経済だけでなく、人が人たる所以のものなのだ。
人と会う、一緒にご飯を食べる、なにかに感動する。
それらをないがしろにしてはいけない。
心の栄養は、ますます大切になってくる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?