休職日記/ついに日数カウントをやめました。

おはようございます。
休職中のやつです。

案の定というか、日数カウント出来なくなりました。

毎日頑張ろうと意気込んだけど、休み中に義務のように頑張ろうってなんか変だなって。

さて、最近ですが、電車には乗らないので基本的に調子は良いです。

引きこもりになりそうですが、子どもの送迎あるので軽い運動はしてます。

洗濯干したりとやはり、1日は早く過ぎます。
病院の先生や家族にも話ししたらせっかく休んでるんだから、家事を一旦やらな日を作ってやりたい事したら?と。


やりたい事ってなんだろう。
ゲーム?
普段と変わらない。

ひとまずこれも置いといて、最近職場の人たちと飲みに行くことがありまして。
相談乗ってもらってました。
結論としては、

自分がやりたいと思える事をやるのが1番幸せになるよ

と。
それはそうだろうなと。
じゃあ、優先順位無視して?言い方悪いか。
優先順位を変えてでも、やりたい事ってなんだろう。

それを探す時間なんだろうなって思いつつ、趣味とやりたい事って違う?

もやもやと考えつつ、今日は1アクション起こす日。
1時間かけて電車に乗り、お仕事お手伝い。

薬は既に飲みました。

さぁ、見てくださった方は、今日も無理せず行きましょう。
今まで無理したから、今日は休もう。
また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?