見出し画像

とある韓国留学生の日常 This is my life in Korea 🇯🇵🇰🇷 -2月末-

もう3月になってだいぶ経ったのに今更2月の出来事について書いていきます^^


18th/Feb/2022

無事に関西空港から仁川国際空港へ時間どうりに到着。空港に着いたら飛行機の中で書くように渡された4枚の申請書類を次から次へと提出していきました。また、現在コロナの影響で一週間の隔離期間がありますが、その間の健康チェックと位置情報を保健所の方に知らすためのアプリをインストールしなければいけません。そのアプリを空港でインストール、、、、(本来ならするはずなんですけど笑笑)

ここで私は何故か韓国国内で使える電話番号を聞かれただけで、インストールの話はされなかったんですよ!汗 そのことに気づいた時少し焦りました笑笑

でも保健所の方からメッセージが届いて、空港と同じようにアプリのインストールを促されてインストール完了したので一安心^^(2020年3月現在この健康チェックアプリは廃止されてます) 

そんな感じで初っ端から少し戸惑いながらですが、、無事空港も出れて、私はタクシーで隔離施設まで向かいました。(隔離施設については前回のnoteに書いているので施設について気になる方はそちらの方をご参考に^^)空港でバスに乗ろうかなあ、とも思ったのですが次のバスの時間まで3時間待たないといけないって言われて諦め笑笑

午後3時くらいには隔離施設につきました。その日に保健所に向かいたかったのですが、タクシーの運転手に「今行ったらめっちゃ混んでるからやめとけ」って言われてそれも諦めました笑笑

隔離先が私の想像以上に綺麗で感動!!私の予約した隔離先はホテルではないのでご飯が毎日配給されるわけではなく、部屋には食べるものがないのでmarket kurlyというアプリを使ってご飯を頼みました。(ちなみに有名どころで言うと他にもe martやcoupanなどもありますが、私が見た感じmarket kurlyが一番安そうでこれにしました!)
そんな感じで入国1日目は終了〜〜〜



19th/Feb/2022

昨日頼んだご飯が届いたと言うことで、朝から unboxing time!! 一週間分のご飯を注文しようとしたのでそこそこ値段はしたのですが、、レンチンで食べれるご飯6つと焼売、ラーメン4つあと水を購入しました!計2450円でした〜〜

あ、でも隔離がもう終わった今だから言えることなんですけど、結局全然食べなくてめっちゃ余った笑笑(前回の隔離の時はすごく規則正しい生活してたし、3食割と食べてたんですけど、、今回は全くお腹空かなくて朝と夜しか食べてない、、😂)

さ、朝ごはんを食べて、今日は保健所に出発!!保健所は自分が泊まっていた区の保健所に行かなきゃいけない規則なんだけど調べてみると徒歩で1時間、、、、これはタクシー必要なやつじゃん。と思い、タクシーを予約しようと思ったが、予約方法がわからないのでとりあえず“わからない事があったら連絡してね“ と言われた保健所の方に連絡。

連絡した結果、私が隔離されていた区の保健所ではなく、近くにある서울역임시선별검사소(ソウル駅臨時検査所)にて検査しても良いとのこと。なので徒歩10分ほどの距離にあるそちらの臨時検査所で検査してきました。

天気はめちゃくちゃな曇り、、、、でも外の空気吸えるだけでもマシだと感じました😂


20th/Feb/2022

翌日無事に陰性のメッセージが届き、隔離3日目を迎えました。

そして何事もなくただただ暇な時間を過ごし、、隔離6日目を迎えました。


23th/Feb/2022

この日も隔離2日目に行ったソウル駅の臨時コロナ検査所で検査をすればいいと思っていたのですが、まさかの自分が隔離されていたヨンサン区保健所で検査しろとの連絡が来ました。何故???って感じでしたが、とりあえず言うとおりにヨンサン区の保健所までタクシーで向かって朝から検査を受けてきました。

検疫タクシーの予約はこのリンクからしました。
https://www.enkor.kr/taxi/?utm_source=SeoulTaxi&utm_medium=banner&utm_campaign=1sthalf2021

このタクシーは国際タクシーでもあるので英語、中国語はもちろんのこと日本語対応してくださるタクシーの運転手の方もいらっしゃるそうでした。


24th/Feb/2022

昨日受けた検査結果が返ってきました。

無事陰性だと言うことで私の隔離生活は今日で最終日を迎えました!!
今回は隔離期間一週間だったこともあってそんなに暇になることはなかったのですが、私の性格的に1日に1回は外に出たい性格なので、やはり外に出れないことだけは辛かったです、、、

こんな感じで私の人生2度目の韓国での隔離生活は終わりを迎えました。
次回は学校生活のことも含めて書いていこうと思います^^韓国の大学生活について気になる方は是非是非覗きにきてみて下さい!

insta: @_20.lim
twitter:@youmystar_09

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?