面白ければなんでもいいと言うけど、それ英語で言ってくれる?

「どんな設定や展開だろうと、面白ければなんでもいい」

 創作論の話をしていて、この類の言葉を聞いたことがない人はまずいないと思う。
 ……この言葉が出てくるとその話は大体終わりになる。
 それが何故だかわかるだろうか。

正解は、「それは正しい」からだ。

 読者は面白いものが読みたい。
 なので、それを満たせるのであれば、その手段は何でも正解となる。
 1から100までの合計を求めるのに、1+2+3+……+100としようが、100+99+98+……+1で出そうが、(1+100)*(100/2)で求めようが、結果が5050になればそれでいいようなものだ。
 どの計算法で答えを出せばいいのかを、この結論は教えてくれない。

「長生きしたければ健康に気をつけよう」
「頭が良くなりたければ勉強しよう」
「痩せたければ運動をしろ」

 「面白ければ何でもいい」は、これらと同じぐらい、それ以上に話が広がらない絶対真理なのだ。

 実質「この話はもううんざりなのでもうやめたい」と言っているのと大差がない。


面白いとは何だろう?

 さて、本題だ。
「面白ければいい」というのであれば、『面白い』とは果たしてどういう状態のことを言うのだろうか?

 この問いに対して、

「『面白い』はそりゃ『面白い』でしょ?」

 などと言う答えを返すのであればファーックである。
 このような回答を返す輩はゲームのことを何でもファミコンと呼ぶおばあちゃんぐらいに絶滅すべき存在である。

 考えてる「面白い」のニュアンスを共有できなければ、無限にすれ違いが発生し続けかねない。
 これは企画を立てるときや布教を行うときに大変問題になりかねない。
 友人や編集との間でアンジャッシュコントを続けていては、そのシチュエーション自体がコメディだ。

 そんな貧弱なボキャブラリーではクリエイター道を進むに当たって何度も何度もずっこけてボロボロ傷だらけになってしまうだろう(創作論タグがついてる話を読みに来ているのだからまずそうだろうと言う前提で話を進める)。

 ボキャブラリーを拡張する方法としては、英和辞書を開いてみると言うのが一つの手だ。
 ニュアンスが複数存在するものはそれに応じた言葉に翻訳しなければならないため、複数候補が出てくる時がある。

と言うわけで、今回はアルクの提供する英和辞書を使ってみた。

面白いを英語で

1.amusing(話・映画などが)
2.boon
3.campy〈俗〉(古くさいけれども)
4.comical
5.diverting(人・話・本・ゲーム・映画などが)
6.entertaining
7.exciting(人にとって)〔【動】excite〕
8.funny-ha-ha
9.gaggy〈米俗〉(機知に富んでいて)
10.interesting
11.intriguing
12.laughable
13.light-hearted(物事が)
14.mind-bending〈俗〉(ショッキングで)
15.mind-blowing〈俗〉(ショッキングで)
16.page-one
17.rib-tickling
18.rollicksome(物語・ゲームなどが)
19.watchable〔テレビ番組・映画など◆必ずしも強い褒め言葉ではない。20.boring but watchable(退屈だが一応見られる内容=まあまあ楽しめる部分もある)のような文脈で使われることもある。◆【対】unwatchable〕
wild〔interestingに近いが、何か大胆なものに対して使われることが多い表現。〕

 以上、20通りの単語が出て来たのでそれぞれを見ていこう。

amusing

アミュージング
形容詞
〔話・映画などが〕面白い、楽しい、愉快な。

boon

ブーン
名詞
〔時宜にかなった〕恩恵、恵み◆【類】godsend ; bonus
〈文〉〔かなえられる〕願い事
形容詞
面白い、愉快な

campy

キャムピィ
形容詞
〈俗〉〔振る舞いが〕わざとらしい
〈俗〉〔古くさいけれども〕面白い

comical

コミカル
形容詞
おかしな、笑いを誘う、変な、面白い、滑稽な

diverting

ダヴァーティング
形容詞
〔人・話・本・ゲーム・映画などが〕面白い、楽しい

entertaining

エンタテイニング
形容詞
面白い、愉快な、楽しませる

exciting

エキサイティング
形容詞
〔人にとって〕刺激的な、面白い、心躍る◆【動】excite
〔人を〕興奮させる
〔人の〕胸を躍らせる[ワクワクさせる]

funny-ha-ha

ファニー ハハ
形容詞
笑える、おかしい、面白い

gaggy

形容詞
〈米俗〉〔機知に富んでいて〕面白い

interesting

インタレスティング
形容詞
興味を起こさせる、関心を引く、興味深い、興味のある、人の関心を引く、注意を引き付ける、面白い

intriguing

イントゥリギング
形容詞
興味[好奇心]をそそる[かき立てる]、興味ある、魅力的な、面白い、不思議な

laughable

ラファブル
形容詞
ばかばかしい、くだらない
面白い、滑稽な、愉快な

light-hearted

ライトハーティドゥ
形容詞
〔人が〕屈託のない、快活な、のんきな
〔物事が〕楽しい、愉快な、面白い

mind-bending

形容詞
〈俗〉〔体験などが〕極めて刺激的な、びっくりするような、ショッキングな、〔ショッキングで〕面白い

mind-blowing

形容詞
〈俗〉〔体験などが〕極めて刺激的な、びっくりするような、ショッキングな、〔ショッキングで〕面白い

page-one

形容詞
面白い

rib-tickling

形容詞
面白い

rollicksome

形容詞
陽気な
〔物語・ゲームなどが〕面白い

watchable

ウォッチャブル
形容詞
明白な
〔注意して〕見る価値のある
(それなりに)面白い、見て楽しめる◆テレビ番組・映画など◆必ずしも強い褒め言葉ではない。

wild

ワイルド
形容詞
野生の、野生種の、自然に生えている
荒れ果てた、荒涼とした
気の荒い、荒っぽい、野蛮な
乱れた、狂気じみた、荒れ狂った、とっぴな、大それた
ひどく興奮して、夢中になって、激しい
面白い◆interestingに近いが、何か大胆なものに対して使われることが多い表現。


以上の訳語の中から、面白い以外の訳があるもの・日本語の口語として使われるものを抽出してくると、以下になる。

・コミカル
 ・楽しい
 ・愉快
 ・おかしい
 ・笑いを誘う
 ・変
 ・滑稽

・エキサイティング
 ・刺激的
 ・興奮させる
 ・胸を躍らせる

・ショッキング
 ・びっくりするような

・ワイルド
 ・大胆

・インタレスティング
 ・関心を引く
 ・興味深い
 ・注意を引き付ける
 ・機知に富んでいる

どうだろうか。
君の考えている「面白い」は、これらの言葉に当てはまるものだろうか?
そしてこれらのうちどれに当てはまるものなのかを、他人に伝えることができてるだろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?