見出し画像

人間関係が劇的に改善!平本式コミュニケーション

今日は、人間関係が劇的に改善する平本式コミュニケーション術についてです。

まずはリアクションは大きく、うなずき、あいづちを繰り返します。相手の話しを聞くときは「へー!はー!ほー!おー!あー!」とジェスチャーつきでリアクションを大きくすることによって、相手はきいてもらっている感覚をえることができます。

ステイト1.5倍!
ステイトとは相手心の状態を意味しています。
そして、コミュニケーションにおいて重要なのは、
このステイトを誇張することです。例えば相手がノリノリの時は、ノリノリ1.5倍で、逆に相手が悲しみモードのときは、悲しさ1.5倍で接することによって
相手の感情に共感することができます。

相手の関心に関心を向ける!
相手の話しを聞くことも、良いのですがさらに
ワンランク上のコミュニケーションは、相手の話している場面を想像して、一緒に味わいきる!これをする事によって、その場面での相手の感情を味わう事ができ、より共感しやすくなります!

共感が良いと言っても、頭で考えでもなかなか難しいと思いますので、我々コーチ、カウンセラーが実際に使っているこの3つを意識して、話しを聴いてみると、より相手と親密な関係になれます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?