オフィスに入り口ができました
先日、オフィス ハナウタに、入り口ができました。
いや、入り口のドアはもともとあったのですが、そのドアの高さが高すぎて入りづらかったのでした。ひと月ほど前に、ぼやいていた件(↓)が、やっと解決したので、ご報告です。
現地を見に来てくださった業者さんのご提案で、高低差33センチを、既成品のウッドデッキとステップを組み合わせて、難なく上がれるように。
下地となる部分が土だったりレンガ敷きだったりと、ちぐはぐだったので、その高さを均一にするために、土部分にコンクリブロックを埋め込むという、やはり素人にはできない技で解決いただきました。ウッドデッキは購入できたとしても、平らにならすことができなかったと思います。敷石も入れてもらっていい感じに♪
最終的に予算はすこしオーバーしたけど、お任せできてよかったです。やはり、ちょっとしたことはフットワークの軽い地元の業者さんを探すのが一番だな、と思ったのでした。
これでやっと、快適に出入りができるようになりました。
しばらくお客さんなんて来ないからいっか……なんて投げ出さずに、やり遂げたことに達成感!(いや、まだお客さん来てないけど…)
ついでに、オフィス内部の、最近の進捗です。
ロールカーテンを付けました
もうね、これくらいなら自力で付けられるようになりましたよ。
IKEAのプリーツブラインドっていうのですね。これが、感じよくて、お安くて、個人的にすごくおすすめです。
スイッチプレートを塗装
ふるくて黄ばんだスツイッチプレートを取り換えようとしたのですが、塗装すればいいのでは? というDIY魂で、ホワイトグレーに塗りました。
これじつは、旦那さんに頼んだら、趣味のプラモ用のエアスプレーで仕上げてました…。なのでナチュラルな仕上がりすぎで、塗った感なし(Nationalロゴも残ってる)。
スイッチ、コンセントカバーは簡単に外せて、塗るだけでも印象が変わるのでプチDIYにおすすめです。
浄水器をつけました
ミニキッチンの蛇口にトレビーノをつけて、浄水が出るようになりました。
最近、健康のためにとにかく水を毎日1.5リットル飲むのを目標にしているので、水が大事なのです。
いやー、最近のトレビーノすごくないですか?カートリッジの交換目安がデジタル表示されるんです! 600リットルって、なかなかですよね。
電気ケトルを備えて、おいしいお茶を淹れられるようにしたいですね。お茶に凝りだしたら止まらなくなりそうだけど…。
時計がつきました
時計って、部屋にないととっても不便で、もろもろの作業に支障をきたしていました。正確な時間も大事だし、インテリア的にも大事だし、やっと付けられて大満足です。
悩みに悩んだ結果、機能面もデザイン面もサイズ面でも満足のものを見つけられました。照明と似たカラーで、CASIO製の電波時計です。
デザイン重視のおしゃれ時計と悩んだのですが、電波時計の正確さに負けました。時間が自動で合ってくれるって、とても安心感があります。
*
そんなこんなで、ふるい部屋を使えるようにするのって、意外に時間もお金もかかるものだと痛感しております。それでも、お客さまも自分も快適なオフィスを目指して。
はやくWelcome!と言いたいです。
最期まで読んでいただけただけでも嬉しいです。スキをいただいたり、サポートいただけたら、すこしでもお役に立てたり、いいこと書けたんだな、と思って、もっと書くモチベーションにつながります。 いつかお仕事であなた様や社会にご恩返しできるように、日々精進いたします。