見出し画像

「心」をおだやかにする方法



以前から気になっていた

ヴィパサナー瞑想合宿というものに

初めて参加してみました。



ヴィパサナー瞑想を4日間

実践しつづけるという瞑想合宿です。

(瞑想についてはこちら)



スマホの使用は禁止。

デジタルデトックスをして

合宿中は人と話すこともほぼありません。



スケジュールは

朝の9時から始まり、

夜の9時過ぎくらいまで。


トイレと食事以外は

ずっと瞑想をしつづける。


文字通り

朝から晩までヴィパサナー瞑想をするというものでした。



--


4日間の

瞑想を終えたあとは

とても穏やかな心の状態になっていました。



それは

ずっと温泉にでもつかっているような

おだやかさなんです。



「こんなに人はおだやかな心になることができるんだ」

と嬉しい発見でした。



--


ヴィパサナー瞑想をしていると

「気づき」

というのが得られます。


なんだか

宗教チックで

ピンときていなかったんですが


瞑想を終えて

日常生活にもどると

自分が苦しんでいた原因に気づけるようになるんです。



--


最初の気づきは

仕事のものでした。


仕事中に

「自分の行動は間違っていないのか?」

「これでいいのか?」

と不安になってしまうことがありました。


これがただの妄想だったと気づいたんです。


この不安が

確認ばかりする作業につながり

丁寧すぎるあまり仕事が遅くなってしまう要因にもなっていたんです。


自分に自信がないとか

スキルがまだ足りないと思い込んでいましたが

これがただの妄想だったんです。


これに気づけたら

不要な不安がなくなり

仕事の効率がとてもあがりました。


瞑想をすると

集中力もあがるので

能力も自然とあがります。


瞑想を実践することでここまで

仕事がスムーズになるとは思ってもいませんでした。


--


今まで心のことで悩んでいたことが

するすると

紐解けるようになってきます。


悩まないというより

悩みに気づけて

対処できる感覚です。


幸福感が増すというよりも

安心感が増していく感じです。


「心をおだやかにしていきたい」

「安心して日々を過ごしていきたい」


そんな方はぜひ、一度ヴィパサナーを試してみてくださいね。。。




それでは今日も平穏でありますように^^

スキが「30以上」の記事をまとめました。こちらも参考にどうぞ^^
https://note.com/yotsuba_noo/m/mf86f6cb0ea90

ブログ更新509日目







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?