よたろー

楽しく働くヒントを伝えます|誰もが自分らしく活躍できる職場づくりを|イキイキワクワク楽…

よたろー

楽しく働くヒントを伝えます|誰もが自分らしく活躍できる職場づくりを|イキイキワクワク楽しく働ける世界を創りたい|年間1000人以上を支援|キャリア/大人の学び/マネジメント/リーダーシップ/職場風土改革|広告業界出身(20年)|DMM英会話講師も|TOEIC990点|ウェブ解析士

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介: キャリアのプロがマジメに自己分析しながら。

こんにちは。よたろーです。

有料
1,000
    • 「変化にすばやく対応する力。」: ほぼ日日(にちにち)コラム9。最終回。

      おはようございます。 よたろーです。 やらなきゃいけないけど身体が動かない。 やる気にならない。 しめきりギリギリになって火がついてやっと動きだす。 そんなことありませんか? しめきりがあればまだしも、しめきりがないことだとまったくやる気にならない。 そんなことはありません? 今の私がまさにその状態。 もともとしめきりギリギリタイプ。 なのでしめきりがないことには弱い。 なんの話しかというと、このnoteの扱い。 書いてる自分からすると「またその話しか」的な感覚

      • 「『ゲ謎』と『ウィッシュ』から学ぶ組織変革。(チョーネタバレ)」: ほぼ日日(にちにち)コラム8

        おはようございます。 よたろーです。 チョーネタバレと書いてますが、まず最初のネタバレでいくと、この記事をネタにしようと思って下書きに書きつけたのが1月2日。 そこから約1ヶ月経ってしまってもう手遅れかな、と思ってあきらめかけてました。 そしたらなんと! 第5弾の上映特典配布、ということでまだまだ下火にはなってない強さを感じて、勇気を持って復活させることにしました。 ディズニーのウィッシュもまだやってます。 上映館や回数はだいぶ減ってきてますが。 この『ウィッシュ』と

        • 「効き目あるフィードバックはポジティブ?ネガティブ?どちらでも、大切なのは2つの○○」: ほぼ日日(にちにち)コラム7

          おはようございます。 よたろーです。 「スゴいね!」 「天才!」 「よ!大統領!!」 「先生!先生!!」 「シャチョさん、ステキ!」 なんてほめられると、ついうれしくなって買うつもりじゃなかった壺を買っちゃったり、クマの置き物を買っちゃったり… そんなことありません? ない? ないですか、そうですか… まぁ私もないんですけどね。 でもほめられるとうれしいものですよね、ふつうは。 中には面と向かってほめられるの苦手、とか真に受けられない、ということもあり

        • 固定された記事

        自己紹介: キャリアのプロがマジメに自己分析しながら。

        • 「変化にすばやく対応する力。」: ほぼ日日(にちにち)コラム9。最終回。

        • 「『ゲ謎』と『ウィッシュ』から学ぶ組織変革。(チョーネタバレ)」: ほぼ日日(にちにち)コラム8

        • 「効き目あるフィードバックはポジティブ?ネガティブ?どちらでも、大切なのは2つの○○」: ほぼ日日(にちにち)コラム7

          「毎日続けるのは難しい?いやいや○○に比べれば…。」: ほぼ日日(にちにち)コラム6

          おはようございます。 よたろーです。 「もうやめたい」 「毎日毎日(中略)イヤになっちゃうよ」 「だれか助けて」 そんなふうに思うことありませんか? 私はここのところ毎日思ってます。 なにに関してかというと、このnoteについて。 正直どうしたもんかな、と。 やめたい、とは思わないです。 だったらやめちまえ、てだけなので。 中途半端にいい塩梅というのが実はいちばん難しいんじゃないか、と感じてます。 当初はとにかく「毎日書く」、どんな内容でもいいかな毎日書くこ

          「毎日続けるのは難しい?いやいや○○に比べれば…。」: ほぼ日日(にちにち)コラム6

          「『気分がのらない』ときの、処方箋。」: ほぼ日日(にちにち)コラム5

          おはようございます。 よたろーです。 年明けから「ほぼ日日」と名前を変えたこちらのコラム。 ここだけの話し、16日で5つめと、ほぼ日日どころか3日に1回とペースが落ちています。 ひとつだけ言い訳すると、年明け早々から身内の不幸がありまして、とくに私がひとりでバタバタしていたわけでもないのですが、なんとも落ち着かない日日か続いておりました。 まぁホントに言い訳で、仕事はすべて予定どおりこなしているんですけどね。 でもこちらもなんだか気もそぞろなフワフワした気分を感じたりす

          「『気分がのらない』ときの、処方箋。」: ほぼ日日(にちにち)コラム5

          「いったりきたり。変化することは自然の摂理。」: ほぼ日日(にちにち)コラム4

          おはようございます。 よたろーです。 ほぼ日日と銘打ってから気がゆるんだのか、そんなわけはないと思いつつあきらかにプレッシャーは減っていると思います。 少し言い訳すると、前回の「コラム3」が自分でいうのもなんですが、かなり力を入れて書いたのでエネルギーをだいぶ奪われたというのは正直あります。 それに今はまだ書けないのですが(というかここで書くことがあるかどうかもわからない)大変なことが身のまわりで起こったこともあって、それどころではない、というのもありまして。 でもや

          「いったりきたり。変化することは自然の摂理。」: ほぼ日日(にちにち)コラム4

          ディズニー100周年『ウィッシュ』をイノベーションの観点で読み解いてみた。: ほぼ日日(にちにち)コラム3

          おはようございます。 よたろーです。 ミッキーマウスが著作権フリーに!? なるかどうかわかりません。 こちらのニュースにはこんなことが書かれています。 ミッキーとミニーすべての著作権が切れるわけではなく、いちばん最初のオリジナル版だそう。 つまりいちばん最初にミッキーとミニーが登場した『蒸気船ウィリー』だけが著作権切れで、その他のミッキーやミニーはまだ保護対象なので要注意です(なんの?)。 ていうか同じミッキーマウスなのにバージョンによって別々に著作権が存在してる

          有料
          500

          ディズニー100周年『ウィッシュ』をイノベーションの観点…

          「利己と利他、について。」: ほぼ日日(にちにち)コラム2

          おはようございます。 よたろーです。 今は2024年になってほやほやですが、そんな中で被災された皆さまのご安全を心よりお祈りいたします。 お正月早々ということで今後も毎年イヤな思い出とともにお正月をお迎えになられる方もいらっしゃるかと思うと心が痛みます。 被災地の皆さまのご無事と一刻も早い生活の復旧を願っております。 記憶に残るというと、逆に記憶に残さんがためというものに執念事業、ではなく、周年事業というのがあります。 iPhoneよ、なぜそんな変換候補が先にでるのだ…

          「利己と利他、について。」: ほぼ日日(にちにち)コラム2

          「新装開店。2024年の初頭にあたって」: ほぼ日日(にちにち)コラム1

          あけましておめでとうございます。 よたろーです。 今回より「ほぼ日日(にちにち)コラム」と題して記念すべき第1回目の投稿とします。 なぜ名前を変えたかというと、 飽きたから(笑) ということではなく(それもある)、2024年に入ったので、心機一転あらたな装いで取り組もうという気持ちです。 もっというとここから「1」として数えると1年でどのくらい更新したのか数が管理しやすい、というのがいちばんの理由かもしれません。 シンプル・イズ・ベスト といいつつ、実は前回まで

          「新装開店。2024年の初頭にあたって」: ほぼ日日(にちにち)コラム1

          「元日といったら〇〇する日?」: ほぼ日替わりコラム128

          おはようございます。 よたろーです。 新年あけましておめでとうございます。 ふだんは意識的に季節性を感じさせない記事を書いています。 というのもいつ読んでいただけるかはわからないですし、読まれるかたにとって変に季節はずれだと違和感を感じさせるノイズにしかならないので。 とくに話題として多いのは、マネジメントだったりキャリアだったり転職だったり働くことにまつわる内容が中心なので、季節性あまり関係ないかなと。 それがなぜ、今日だけ? 気が向いたから(笑) まぁ一回くらい

          「元日といったら〇〇する日?」: ほぼ日替わりコラム128

          「転職したい?そんなときはまず、ここからはじめましょう。」: ほぼ日替わりコラム127

          おはようございます。 よたろーです。 いきなりですが、転職したい、と思います? したい!YES! のあなた、転職したいのはなぜでしょうか? いや、別にいいかな。 というあなた、転職しなくてもいいと思うのはなぜ? したくない!NOOOO!! のあなた、転職したくないのはなぜ? 愛社精神? こたえはどれでもいいんです。 大事なのは、なぜか、という理由です。 転職したくても、したくなくても、その選択には必ず背景となる理由があります。 ・給料あげたい ・給料さげたくない

          「転職したい?そんなときはまず、ここからはじめましょう。」: ほぼ日替わりコラム127

          「仕事は楽しい?楽しくない?働くことの本質とは。」: ほぼ日替わりコラム126

          おはようございます。 よたろーです。 仕事つまらない。 仕事が苦痛。 できれば会社いきたくない。 働きたくない。 モチベーションが上がらない。 今の会社イヤだから転職したい。 なんか古今東西こんな話しが多いなぁと、ふと思いまして。 とくに企業で働くことに関しては、基本楽しくないというのが前提になってる気がしませんか? だから「働きやすい会社」というのが表彰されたり、口コミサイトなんかが重宝されたりするわけですよね。 こんなに企業で働くことがみんなイヤなんだとしたら、

          「仕事は楽しい?楽しくない?働くことの本質とは。」: ほぼ日替わりコラム126

          「自分の価値観を知る。メタ認知とマインドフルネス。」: ほぼ日替わりコラム125

          おはようございます。 よたろーです。 最近クマに襲われる事件が増えてますよね。 ん? 事件? 事案、といったほうがいいのか。 まぁそれはさておき、今日クマを退治してきました。 そして熊鍋に。 こちらがその様子。 ウソです。 撃ったのはイノシシでした。 というか撃ってもいない。 普通にお店で食しただけです。 ハイ。 ここは山梨のとあるほうとう屋さんで、猪も熊もメニューにはあったんです。 そしてクマにするかイノシシにするか、最後の最後の瞬間まで迷っていて、最終的にイノ

          「自分の価値観を知る。メタ認知とマインドフルネス。」: ほぼ日替わりコラム125

          「仕事の極意。サボるのはあなたが悪いわけじゃない。」: ほぼ日替わりコラム124

          おはようございます。 よたろーです。 ほぼ、だし、日替わりじゃないし。 明日早いし、今日遅いし。 べつにだれも見張ってるわけじゃないし。 言い訳だけならサルでもできる。 反省だった、言い訳じゃなかった… それはさておき。 ゆるめるとゆるむ。 あなたが悪いわけじゃない。 人間とはそういう生き物である。 そう思ってかまえておくくらいでちょうどいい。 なんて思いながら寝ちゃおうかなぁ、まぁちょこっと下書き的にメモだけしといて仕上げは明日にまわそうかなぁ。 そんなふ

          「仕事の極意。サボるのはあなたが悪いわけじゃない。」: ほぼ日替わりコラム124

          「マネジメントの極意。たったこれだけ。」: ほぼ日替わりコラム123

          おはようございます。 よたろーです。 「ほぼ」という名称に変えたのをいいことに、シラッと昨日は更新を飛ばしてしまいました。 気づいてました? なんて、そこまで関心を寄せてくださっている方がいたら本当に申し訳ないと思っております。 でも大丈夫、きっとそんな人いないから。 いたらぜひファンレター送ってください。書留で。 ファンレター、なんて甘美な響き。 昔は良く送ったもんですよね? え? 送ったことない?! ホントですか?! そうですか! 私も送ったことないです。

          「マネジメントの極意。たったこれだけ。」: ほぼ日替わりコラム123