見出し画像

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます!

新年早々、大変なニュースが続いていますが、今年も自分の行動と発信で、少しでも世の中を明るく照らしていきたいです。楽しい挑戦をして、人との出会いや交流を大切にしながら、楽しい文章を書いていく。これをモットーに頑張っていきます!

姪っ子と初詣しました

2024年、最初のチャレンジは、1月9日から始まります。
大阪から博多まで、約650kmを徒歩で旅します。

その大部分は山陽道(国道2号線)で、江戸時代には「西国街道」と呼ばれていた重要な幹線道路でした。

2017年1月にも、東京から大阪まで23日かけて東海道592kmを旅しました。今では楽しい思い出ばかりが残っているのですが、実際はなかなかに過酷な旅で、途中の浜松あたりで股関節が痛くなったときは、「リタイアすることになるかも」と頭をよぎりました。雪道との戦いもありました。

運動能力は当時よりも落ちているので、今回はさらにキツい旅になると思われます。歩くだけならまだしも、毎晩時間をかけて文章を書くため、1ヶ月弱、体力が持つかどうか。

しかし、博多まで歩いて行けるのか、行けないのか、実際にやってみなければわかりません。だからやれるだけやってみます。

そして歩きに歩いた末に食べる本場の豚骨ラーメンがどれくらい「沁みる」ものなのか。これも実際に感じてみたいことです。

国道2号線の近くにお住まいの方、良かったらお会いしましょう!予定ルートは以下のとおりです!

行程表(あくまで目安です)

今回の旅をするにあたり、年末に強力なサポートを得ました。長年お世話になっている高井鉄郎さんと藍田留美子さんのお二人から、シューズをご支援いただいたのです。

スイス発のOnというブランドの、「Cloud 5 Waterproof」という靴。

Onの「Cloud 5 Waterproof」

徒歩の旅では靴が命なので、自分でも年末に靴を探していました。そんなときにちょうどプレゼントしていただけたので嬉しかったです。抜群の履き心地を誇る高機能シューズで、しかも防水性まであります。高井さん、藍田さん、本当にありがとうございます!

出発まで残りわずかですが、この旅の計画や準備についてもちょこちょこ伝えていきたいと思います。

あと、年末年始の自主的な課題図書として、司馬遼太郎の『新史 太閤記』を読んでいます。

『新史 太閤記』

豊臣秀吉が主人公で、彼がどのような点で日本史上稀に見る「人たらし」だったのか、というのが物語を貫くテーマです。ぼくはそもそも日本史に疎かったので、勉強になるし非常におもしろいです。そして電車も車もなかった時代の物語を読んでいると、(馬や船に乗る以外は)誰もが当たり前のように日本中を歩いて移動しているので、仲間がたくさんいるようでぼくも励まされます。

実際に歩けば、九州からの参勤交代がどのくらい大変なことだったのか、少しは感じられるかもしれません。ちなみに薩摩藩(鹿児島)からの参勤交代は、江戸まで片道だけで約48日かかっていたそうです。

昨日から下巻に突入しました。長いのですが、出発までに読み終えられるよう頑張ります。

それでは、本年もよろしくお願いいたします!

*****

引き続き、旅と発信の支援金も募っています。
よろしければ、応援よろしくお願いいたします!

次の目標金額まで、残り506,234円(現在72%)です。
「大阪〜博多 徒歩の旅(1月)」と「フィンランドの旅(2月)」に充てさせていただきます!

2023年 旅の予定&ご支援者様一覧(随時更新)


お読みいただきありがとうございます! 記事のシェアやサポートをしていただけたら嬉しいです! 執筆時のスタバ代に使わせていただきます。