見出し画像

#012 デジタルバッジで学習履歴を見える化しませんか。〜真似したい実践その2〜


はじめに

大大大@働き方改革さんの実践からさらに実践が広がっていきました。

今回も真似したい実践をご紹介します。


真似したい実践その2

今回紹介するのは、大大大@働き方改革さんの実践を参考にした、けちさんの実践の紹介をします。

けちさんの実践の真似したいところは、デジタルバッジに加えて、それに合わせたバッジの置き場の背景も作成しているところです。

けちさんのnoteに詳しい実践が書かれていますので、紹介させていただきます。

けちさんもBingAI使った実践です。とても参考になります。

デジタルバッジを集められるマップは楽しみながら学習できる仕掛けがあります。どの学年にもつかえるアイデアだと思います。


次回予告

この記事を書いている時点で、すごい衝撃的なChatGPTのアップデートがありました。また近々書きたいと思います。

今回もお読みくださりありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?