現時点での技のポイントの整理。理解しきれていない技を見つめ直す。

シニアに向けての準備の第一段階。

植松さんにも言われたけど、技術的に成熟していない技をまずは把握して、そこのパートごとに練習していく。

技術的に自分の中で落とし込んで行かないと、無駄な体力を使ったり、不安要素になるから。

ここから先は

2,210字
このマガジンはあまり読者のことを考えていません。ただの自分の記録用に保存するために作りました。しかし、大多数の人に見られるのは嫌なので、有料マガジンにしました。 練習日誌に書くことは様々ですが、「技のポイント」「調子の上げ方」「コンデション」「練習の取り組み」「練習内容」「オリンピック選手からもらうアドバイス」などを記録していきます。 このマガジンの数少ないはアピールたった1000円でこれから記録する「すべて」の練習日誌を読めるということです。

徳洲会体操クラブに所属する僕中谷至希の練習日誌です。今までは紙でノートに行なっていました。体操ノートの数は16冊になりました。管理も大変に…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートをお願いします!皆さんの応援が自分の生きる糧となります。また更新の励みにもなるのでぜひよろしくお願いします!