見出し画像

ハレルヤ-⑧


前回以降、まずボーカルにTape Delayをかけました。

といっても、ほんのりだけ。
で、2番からはさらにリバーブを、こちらもほんのりプラス。
あんまりリバーブかけすぎるの好きじゃないので、ほんとほんのり=他の楽器に埋もれずリバーブが聞こえる程度に。

そして、やっとドラムをMIDI化しました。
なぜいまになったか…「なんかサボってただけ」。
いまはそっとMIDI化した自分を褒めてあげましょう。


さて、今回の曲、最初は静かに始まって終わりに向けて少しずつ盛り上がっていくイメージ。

ボーカルを入れた前回までの音源を何度か聞いて
「…もうこのままでも、いんじゃね?」
といつもの病が。
けど、コーラスって綺麗に入ったらきっとすごくよくなると思うんですよね。
なので、自分のオリジナル曲くらいチャレンジしてみたい。
全体のその方向性を壊さない範囲で、やっぱりコーラスも入れたいなと。
考えた結果…(結構長い時間音源を聴いて考えてしまいました)

  • 2番のBメロくらいからほんのり入って

  • サビで重ねて

  • アウトロをしっかり

みたいな方向で行こうと決めました。


そうと決まれば、コーラス録音です。

録音当日、外では選挙カーの大音量が…。
「やかましわっ!」と言っても始まらないので、窓を閉め、演説の間隙を縫って歌いました。
と、コレが言い訳で、コーラスのメロディラインて作るの難しいね。
ま、思いつきだけでやってるのが悪いんやけど。
次の曲はしっかり考えてコーラスメロディを作りたいなって反省。

コーラスは部分ごとに録音。
2番のサビとアウトロはコピペしてRとLにわけて、パンで左右に振ることで音圧を高めます。
終わりに向けてDelayを少しずつ強くしました。
最後の最後もコーラス入れてみたんやけど、最後のDsus4とDadd9のところはないほうがいいと判断。
そこだけミュートして仕上げました。

コーラス録音完了

このあと何度か繰り返し聴いてみたところ…コレジャナイ感がハンパない。

なんだろう?コレジャナイ(語彙力)。
繰り返し聴いて、いろいろ考えた結果、
「コーラスって入れりゃいいってもんじゃない」
との結論に至りました。
時間かかってその結論かいって感じですが…ま、成長したということで。
なので、リージョンを整理しました。

下の方のミュートになってるたくさんの細いリージョンがボツになったコーラスたち


音源は、こちら。

ハレルヤ(Pf.+Dr.+Ba.+A.Gt.+E.Gt.+Vo. 一部)


これで、曲は完成です。
今後は、この曲に合わせて動画をつくっていきます。
昔の小旅行のいい映像があるんです。
この曲をイメージしながら撮影した映像で。
自分でも、楽しみです。

けど、その前に。

せっかくのオリジナル曲なので、曲だけで聴いてほしい…
次回は、曲のみアップしようと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?