見出し画像

忘れんぼうのモーニングルーティン

忘れんぼうスペシャリストの、

朝は、すごい早い。

某プロフェッショナル番組感が出てしまったが
忘れんぼうの私のルーティンである。

まず、
AlexaとiPhoneに同時にアラームが鳴り、
出発の2時間前に、起床をする。

なんで2台なの?と思う方もいるだろう…
iPhoneは充電し忘れている可能性が大だからである。

最重要アイテム、Apple Watchを装着する。
15分のタイマーをセットする。

1時間をワタワタと準備をする。

そして、プラス1時間が必要かというと…

忘れんぼうすごろくがスタート


高確率でふりだしへ戻るがあるからだ。

最悪なコースだった、例にあげるとこうだ。

月曜日:定期がない。現金がない。
火曜日:コンタクトとメガネと保険証を忘れ眼科へ
水曜日:終日テレワークなのに通勤
木曜日:Apple Watchを忘れた
金曜日:通勤リュックを背負っていなかった

ふりだしへ戻るになる。

金曜日に関しては、
乗り換え駅でリュックがないことに気がついた。
嘘だろ…。と思ったが、

アクシデントのマスを踏む日は、
ビックなアクシデントに襲われる。

ちなみに、金曜日は、土砂降りだった。

機材が濡れたら困るので
一度リュックを置いてから、
ペットボトルを捨てに行ってしまった。

ペットボトルを捨てたら、
よし、出発!しリュックがなかったのである。

そんなこんなで、2時間かかってしまいます。

困ったもんだぜ…はぁ。

もう工夫でしか補完は出来ないと思った。
自分はなんでこんななんだと責めるよりも、

焦らない着実に進めるをモットーにしている。

今では、いろんな便利なアイテムがある。
装備としてレベル上げることが出来てきている。

そんな装備アイテムは、少しずつ紹介をしていきたいと思う。

生きていく中で忘れんぼうで何度も困ったり
本当に辛くなったこともあったり

涙の洪水と怒りの大噴火もあった。

忘れんぼう仲間へ
すこしでも役に立つ情報をお伝えできたらと思う。

さて、この投稿やアカウントを忘れないかな。

ヨソイトロミ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?