マガジンのカバー画像

人間関係&エッセイ

64
特に人間関係に関する記事だったり、エッセイ色の強い記事をストックしていきます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

自分の強みってなんだろう

自分の今までの状況の振り返りであったり、今後のキャリアパスを考える上でいつも頭をぐるぐる…

よしすけ
2年前
14

夏の終り

北国の短い夏は突然終わる あんなに待ち望んでいた夏なのに いや、むしろ夏なんて本当にあった…

よしすけ
3年前
12

文章の推敲という行為

文章を読み直して、ちょっと手直し。 こんな推敲という作業ですけど、なにも自分の書いた文章…

よしすけ
3年前
15

2021年の抱負

あけましておめでとうございます。これが今年初記事になります。 本年もよろしくお願いいたし…

よしすけ
3年前
14

和して同ぜず

この世でうまく生きていくためには、世俗の人とまったく同じではいけない。かといって、まった…

よしすけ
4年前
29

誰かに気を遣うということは別の誰かを軽んじることにつながる

つい先日、こう感じる経験をした。 自部署と他部署Aの調整不足である問題が発生。その結果で…

よしすけ
4年前
11

あなたのそのキャリア、再現性はあるのかい?

仕事とかで、ふんぞりかえる管理職の方達。 異口同音に「自分たちの時代は〜だった。昔はこれくらいやった。」だの言うわけですよね。そして次には「最近の若いやつは〜」とか本当にテンプレか?というくらい。 そんな時に思うわけですよ。 で、そのやり方は今の通用するの? そもそも再現性あるの?って。 自分の今までのキャリアを振り返ると、少なくとも運に助けられた事、運が悪くて失敗した事、その両方に気付いていない状態、色々あると思う。 つまり、自分レベルのキャリアでも再現性なんて

人は言葉によって認識する

人がある対象を分かる、認識するということはつまり言葉によって名付ける、定義するということ…

よしすけ
4年前
11

認知的不協和を解消するためのメタ認知

最近この辺を少しかじっているんだけど、認知的不協和(自分の中で矛盾する認知を同時に抱えた…

よしすけ
4年前
13

文脈って読む必要がありますか

個人的にはYES。 常に読むべきかといえば、スルーしてもいいことも多いので己の精神リソース…

よしすけ
4年前
15

コロナを機にメタ認知を

別にコロナじゃなくてもいいんですけどね。 コロナ流行による経済的な大打撃によって、今まで…

よしすけ
4年前
13

一歩引いた位置にいるマネージャーのありがたさ

今日は結構なトラブルに巻き込まれまして。 朝からトラブルの渦中で対応をひたすらしていたわ…

よしすけ
4年前
11

業務効率化

コロナの影響で残業が実質禁止となり、業務の効率化が迫られている。 収入減少等痛いことは痛…

よしすけ
4年前
8

これから直面すること

新型コロナウイルスの蔓延により、国から緊急事態宣言が出されましたね。他国のように法的に都市封鎖とは行かないようで、ある程度の法的根拠はあるものの、国民への危機意識を植え付けるためのように見えました。 まあ、正直日本が感染者・死亡者ともにあまり増えていなくて数週間前まで完全に一旦緩みましたからね。 そうそう短期間で片付く問題ではないからこそ、いっそうの自衛が求められます。 そうなると経済的な打撃が未だかつてないレベルになるでしょうし、感染に気をつけつつ経済活動を、と言って