見出し画像

【百年ニュース】1921(大正10)10月25日(火) 徳間書店創業者の徳間康快が神奈川県横須賀市で誕生。逗子開成中学校,早大商。1943(昭和18)読売新聞入社。1953(昭和28)竹井博友からアサヒ芸能新聞を引き継ぎ,のちの徳間書店となった。映画事業に進出しスタジオジブリを生み出す。

徳間書店創業者の徳間康快が神奈川県横須賀市で誕生しました。地元の逗子開成中学校を卒業後、早稲田大学商学部に進みました。青年時代は日本共産党に入党していた。1943(昭和18)年に早稲田大学を卒業し読売新聞に入社したものの、終戦直後に2度にわたり発生した「読売争議」により退社しました。同盟通信のジャーナリスト松本重治が興した「民報」で社会部次長となりますが、1948(昭和23)年に同社が倒産、ついで中野達彦の「真善美社」で専務となるもこちらもすぐ倒産しました。

画像1

1953(昭和28)年、読売新聞時代からの友人であった竹井博友が興したアサヒ芸能新聞を引き継ぎ、これを母体としてのちの徳間書店に発展させました。さらに作曲家遠藤実が運営するレコード会社ミノルフォンを継承し、音楽事業に進出し成功を収めます。

続いて1974(昭和49)年には破産した大手映画会社「大映」の事業を引き継ぎ、高倉健主演の映画『君よ憤怒の河を渉れ』で成功を収めます。また1985(昭和60)年『風の谷のナウシカ』を製作したトップクラフトを傘下に収め、スタジオジブリを設立しました。のち宮崎駿や高畑勲とのタッグで『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』『魔女の宅急便』などヒット作を連発し、1997(平成9)年の『もののけ姫』は当時の映画興行収入日本一を記録しました。

画像2

母校の逗子開成中学校の理事長を1984(昭和59)年から死去まで務めたことでも知られています。2000年に没、享年は78歳でした。

画像3

画像4


よろしければサポートをお願いします。100円、500円、1,000円、任意のなかからお選び頂けます。いただいたお金は全額、100年前の研究のための書籍購入に使わせていただきます。サポートはnoteにユーザー登録していない方でも可能です。ありがとうございます。