見出し画像

【百年ニュース】1921(大正10)6月18日(土) 旧肥前佐賀藩主の鍋島直大が死去,享年74。葬儀は神式で行い,鍋島家菩提寺の賢崇寺(元麻布)ではなく青山霊園に土葬された。喪主は嗣子の鍋島直映(48)。侯爵を襲爵し貴族院議員に就任。また葬儀は佐賀藩出身の大隈重信が取り仕切った。

旧肥前佐賀藩主の鍋島直大なおひろが死去しました。享年は74歳でした。葬儀は仏式ではなく神式で行いました。また墓も、肥前佐賀藩鍋島家代々の菩提寺である賢崇寺《けんそうじ》ではなく、青山霊園に土葬されました。喪主は直大なおひろの嫡男、鍋島直映なおみつ。当時48歳でした。この直映なおみつが鍋島藩第12代当主となると同時に、侯爵を襲爵し貴族院議員となりました。葬儀を取り仕切ったのは佐賀藩出身の重鎮、大隈重信でした。

この鍋島直大なおひろの死去により、幕政時代の旧藩主で存命なのは旧安芸広島藩主の浅野長勲ながことただ1名を残すのみとなりました。1867(慶應3)年の徳川慶喜による大政奉還から早54年、当時の大正時代の人々は、この鍋島直大なおひろの死去のニュースで、「江戸幕府は遠くになりにけり」という思いをもったことでしょう。

画像1

画像2

鍋島栄子2

鍋島直映


よろしければサポートをお願いします。100円、500円、1,000円、任意のなかからお選び頂けます。いただいたお金は全額、100年前の研究のための書籍購入に使わせていただきます。サポートはnoteにユーザー登録していない方でも可能です。ありがとうございます。