見出し画像

義理でチョコレートを送るからこうなるというのに。

バレンタインデー

言わずと知れた、チョコレートが行き交う日だ。一ヶ月後にはマシュマロ(今は違うかも)が飛び交うホワイトデーという儀式が待機されている。学生ならまだしも、会社ではそろそろやめたらどうかと毎年思う。

特に日本人は、貰ったら返さないといけないというのに縛られやすい上に、気持ちだと言っても、値段を気にしてしまう。貰ったチョコレートの値段はいくらなのか?グーグルレンズで調べてしまうことにもなる。

あまり安いものをお返しすると、相手に変に思われないかとか、自分に冷たくなるのではないかと不安になってしまう。そもそもこちらは欲しいそぶりもしていないのに、完全な巻き込み事故のようなものだ。

送る側も、同じようにこの儀式をなくして欲しいと思っているはずだ。

つまり、最初からやめればいいだけだ。それだけのことなのだ。義理で物をあげるのは失礼なことだと皆が思えばいいだけだ。簡単ではないか。

今年で終わりにしよう。
そう思う今日この頃である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?