マガジンのカバー画像

日記

79
ただの日記です。だらだら書いています。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【家族】妻の誕生日を背伸びしすぎない程度にアテンドしてみたよ

【家族】妻の誕生日を背伸びしすぎない程度にアテンドしてみたよ

今年の妻の誕生日は平日。
子どもたちは小学校へ行っているので、16時に帰ってくるまでは夫婦2人で出掛けれます。
さて、どうしようかなと悩みます。
サプライズよりは妻に直接「食べたいもの」「行きたいところ」に連れていくのが僕たち夫婦のやり方。

食べたいものを「和食」「中華」「洋食」「ラーメン」とざっくり聞きます。

「決めないといけない」はストレスになります。
ここでお店はどこがいい?と聞いてしま

もっとみる
【日記】縮小していく小学校イベント

【日記】縮小していく小学校イベント

僕の小学校時代は昭和終わりから平成初期です。
当時は土曜日も学校があり、半日授業を受けて給食は食べずに帰ってきてブラウン管で吉本新喜劇を観ながらお昼ご飯を家で食べるのが定番でした。食べ終わったら小学校のグランドに集合して野球、サッカー、将棋(⁈)三昧です。

小学校時代はまるっと月曜日から土曜日が学校でした。
子どもが通う小学生は土曜日は休みですが、全国みると土曜日に学校にいくところがあるんですね

もっとみる
【家族】妻がよく言うセリフ

【家族】妻がよく言うセリフ

※全ての「ハゲたおっさん」をさすものではありません。

「これ絶対にハゲたおっさんが作ったはず」このセリフが出るのは洗い物や掃除をしている時である。
あまりにも多いので「麦茶ボトル」を例に、なぜこのセリフが出るのかを検証してみる。

我が家では麦茶は1年中作られる。冬は温かい飲み物を飲みたいのが大人で、子どもは温かい飲み物などいらない。冷たい麦茶があれば冬は越せる。 #つまり一年中麦茶

麦茶の作

もっとみる