マガジンのカバー画像

本からの気づき

25
介護士目線での気づいたこと、介護現場に活かせることを記事にしています。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

「ずるい考え方」を介護現場に活かしてみる

「ずるい考え方」を介護現場に活かしてみる

ずるい考え方の「ずるい」は「卑怯」ではありません。

ラテラルシンキングの反対の考えとして「ロジカルシンキング」があります。論理的な思考のことです。
ロジカルシンキングは筋道を立てて論理的に解答することで、ラテラルシンキングは思考の幅を広げてる考え方です。

ロジカルシンキングは「悪」でラテラルシンキングが「正」というわけではなく、問題の性質によって使い分けるといいよという感じです。

①1個のオ

もっとみる
「世界2.0」を介護現場に活かしてみる

「世界2.0」を介護現場に活かしてみる

分かりづらいので「マトリックス」や「竜とそばかすの姫」の世界観が現実になると考えてもらえればいいかなと思います。 #竜とそばかすの姫は見たことありませんが笑

3D空間というとVRゴーグルが思いつきますよね。

このVRゴーグルを使ってメタバースを動き回るようなイメージが強いかなと思います。

車椅子ならまだ外に出かけることは可能ですが寝たきりとなると気軽には出掛けれません。

そこで寝たままでも

もっとみる