見出し画像

コミュニティマネージャー研修1日目@鹿児島市

noteを見て下さった方、初めまして!まずは簡単に自己紹介させてください。                                      名前:ちえり🍒                                今の拠点:屋久島🌲(屋久島サウスビレッジ)               コメント:私は今年9月下旬に東京から屋久島に移住しました!5年前、フィジーに行ったことがきっかけで島の魅力に気付き、ひそかに島に行きたい!と思っていました。ですが、地方創生など勉強していたわけではないので、このまま行っても意味がないと思い、まずは東京で3年半社会人生活を送りました。(ちなみに英会話スクールで働いていました。。)そうして26歳になった今、移住に踏み出しました。屋久島は初めてで直感で決めましたが、温かい人々に支えられ、楽しく過ごしております!まず目標は屋久島サウスビレッジからコミュニティを広げていくことです♪宜しくお願い致します! 

とここまで、色々書かせて頂きましたが、そんなコミュニティ作りをしていくために、2泊3日で鹿児島市に研修に行って参りました!!つたない文章ではありますが、noteに記しますのでぜひぜひご覧ください♪

まずは1日目!

なんと私自身鹿児島市初上陸でした☆彡まず思ったこと。都会だ・・と。ここ最近は屋久島での生活に慣れていたので、人の多さや街並みにビビりまくりました笑。

AM10:00 イルカゲストハウス到着!!今回研修でお世話になる、あけみさん(女将)のゲストハウスです☆ダイニングの天井に世界地図が貼られてたり、宿泊者のメッセージが壁一体にありました!お部屋からもwelcome感を感じられました♪

画像2

あけみさんお手製の旅のしおりを頂きました♪

画像1

ページをめくるとかわいい絵が♡しおりを見てさらにやる気が個人的にUPしたのでした笑

画像3


AM11:00  名山町お散歩♪

その1、コワーキングスペース「mark MEIZAN」視察

画像5

お時間が足りずゆっくり視察は出来ませんでしたが、ちゃっかりメンバーズカードGET!今後鹿児島市に行った際は、mark MEIZANもお仕事で利用してみたいと思います。施設はとてもきれいでゆったりとしており、仕事が快適に出来る雰囲気作りがありました☆

その2. 名山町バカンス(タニカツさんフリーコーヒー)

画像4

2階で屋久島サウスビレッジオーナーと屋久島ユースホステルコミュニティマネージャーのせりさんとパシャリ📷✨                タニカツフリーコーヒーでしたが、肝心のタニカツさんは入れ違いで屋久島に行かれており、今日はお会いできず。。ですが、常連の方とお話も出来てとても素敵な時間でした⌚コーヒーを飲みながら、ほんの少し街の雰囲気や鹿児島市の人の温かさに触れたのでした。。

☆名山町にあるバカンスは、小さくて古いお家をオーナー10人で運営・活用している温かい場所です。基本的には水曜の11:00-13:00でタニカツさんのフリーコーヒーをやられていて、金曜朝7:15-8:15で朝活の場として利用されています!

PM13:00  念願の桜島🌸🌲

画像6

桜島を見ながらの足湯が最高だった!

画像7

帰り船に乗りながら見た桜島はすごくカッコよくて荘厳でした✨✨

桜島自体はものすごく楽しかったのですが、鹿児島⇔桜島間(特に鹿児島市のりば)のフェリーにこうあったらいいな。。と思うことがありました!            ①案内所が分かりにくい💦                      フェリー乗り場ついてすぐ案内板や見える位置に案内所があると、初旅行者でもわかりやすいのですが、そうではありませんでした。。ですが実際案内所があるのは、相当すみっこ。これだと何か質問や聞きたいことがあっても聞けません。。案内所がそばに置けないなら、駐在員を1人でもいいので見回りさせるとか、、あればもう少しいいかなと思いました!       ②お支払方法が分かりにくい💦                    結論お支払は桜島乗り場で大人200円だったのですが、、この表記が分かりやすいところにない💦ので、鹿児島乗り場に行くとえ、、お支払どうやってやるの?とあたふたしていたらフェリーが行ってしまう。。なんてことも可能性としては0ではないです。

と色々書きましたが船からの景色は最高ですし、船の中でうどんが食べれるので、結構楽しかったです!

PM:17:00  さよさんのコミュニケーター講座✐

画像8

名山町バカンス代表 さよさんの、コミュニケーター講座を受講して参りました!さよさんのお仕事(名山町バカンス、Li-kaワークラウンジスペース)から、コミュニケーターのお一人としてどういうことをしているか、そしてコミュニケーターとしてある姿をお話頂きました。様々お話を聞いて勉強になることばかりでしたが、特に心に残ったことは、

☆おせっかいの度合いと見極め👀                      コミュニケーターの役割として人と人をつなげていくことも一つです。ですが、この繋げていくことも「ちょっとのおせっかい」が大事なのです!  例えば、複数人で集まっているときにとある一人がなかなか会話に入れずにいました。こういうシチュエーションの時、私は今までその一人の人と直接コミュニケーションを取って緊張感を和らげていくという感じでいいのかなと思っていました。でもこれってちょっと違ったんです。なぜなら私とのつながりは出来ても、他のお客さんないしは地域の人とは繋がりができないからです。かつおせっかいすぎるんですね。。こういう時は、ちょっと場を見て「みんな~お菓子あるからどうぞ~」みたいな感じで一回和を整理してそこから「あ、そういえば●●さんと●●さんって東京から来たんですよね??」みたいに、橋渡ししていく、、こうすると、人と人の繋がりが出来ていきます!                                「ちょっとのおせっかい」が出来るようにするためには、周りの人を見る力と知ることが必要です!このお話を聞いて、まずは一人一人とより向き合うことが重要と感じました。

PM19:00-  夕飯タイム🍚

画像9

生親子丼🥚もうめちゃくちゃ美味しかった♡♡念願の鳥刺しも入っておりまして、この上なく幸せでした!夕ご飯の際も、あけみさん、さよさんはもちろん、鹿児島市で頑張られている他の方ともお話出来ました!皆さん熱い!

とこんな感じであっという間に1日目が終わりましたとさ。             また2日目、3日目、まとめは後日UPLOADします!                   最後まで見てくださってありがとうございます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?