見出し画像

報われることのない私基準

必要以上に演出する人たちがキライ。

…何よりもいちいち周りに反応してしまう自分がキライ。

孤独が怖いし、仲間外れは嫌だ。

好きでもない人たちの前で作り笑い、虫唾が走る。

何も知らないくせに押し付けないで。

そんな人知らないし興味ない。

どんなに高価で便利な商品もこちらから願い下げ。

自分が特別なんていまさらとやかく言われたくない。

自分では何もしない暇人が口だけでいろいろ言うくだらない社会。

自分だけの薄暗いこの場所で静かに暮らしたいだけ。

だから、わざわざ自分の場所から出てきて大きな声で話しかけないで。

藤井君や、大谷君と勝手に比べて見下してんじゃないよ。

あなたたちには最初から関係ない。

そもそも私はあなたたちなんかどうでもいい。

仲良くしたいなんて思ったこともないし、寂しいと感じたこともない。

多様性も大概に押しつけがましい。

世界基準のようなものを押し付けてこないで、生理的に嫌なものは嫌。

食べたくないものは食べないし。

誰と一緒に居ればいいかなんて自分で決められる。

道徳とか、人種とか、宗教とか、言われなくてもわかってる。

わざわざ言うことに何か意味があるのって、かえって勘繰られるよ?
だからもう黙ってて。

私はあなたたちの思い通りになんてならない。

私があなたたちに干渉することもない。

だからせめて向こうに行ってて。

一人で楽しみたいときもある

上辺だけの関係、そんなのあたりまえ。

楽しいふり、でもただの愛想笑い。

優しいふり、自分もそうして欲しいから。

友達のふり、自分が孤立したくないだけ。

友達のふり、実際は金づると思われてる。

自己都合や自己の利益や欲望のためだけに生きてる。

みんな自分のことしか考えてないの。

世界や周りはそういうもんだって気づこうよ。

表面的な薄ら笑いではなく、心からの笑い。

わかんないなら、わかるまで、ちゃんみなでも聞いてなさい。

人生焦る必要ないけれど、そんなに長くないことは忘れないで。

なんでもやってごらんは、なにもしなくてもいいの裏返し。

なにかをやりたいと思えないのに、無理に何かをする必要はない。

何もしないことも立派な行動だってこと。

言いなりになるのは簡単、自分だけのは難しい、だから芸術。

どうせこの世はなるようになる、ただそれだけ。

ただお天道様に向かって自分らしく伸びるだけ。

真っ直ぐじゃなくていい、自分なりの伸びしろ。

ぜんぶ自分で決めていい、決めなくてもいい。

いつも本当にありがとう。 これからも書くね。