SEO戦略/検索表示させるにはGoogleにインデックス登録してもらうのが早い

早い段階からGoogleサーチコンソールを使ってみよう


Googleサーチコンソールを使えば、Google botにサイトを巡回してもらうことで、インデックスがネット上に登録され、検索表示されやすくなります。

僕は運営しているフリー素材イラスト集も、Googleサーチコンソールを使うことで、多くのページが検索表示されやすくなりました。


Googleにインデックス登録されると検索表示されやすくなる


このGoogle botにサイト巡回してもらうことが大事で、いくらページ数を増やそうがインデックス登録がされないとどれだけ検索しても自分のサイトが見つかる事はないので、かなり落胆します。

ですが、Google先生もそこまで厳しくはないようなので、Google基準に則ったやり方をこなすことで検索表示への道はぐっと近づいてきます。


いくらコンテンツを作り込んでも、表示されないと時間を浪費してしまう


Googleサーチコンソールを使うわずにコンテンツばかりに費やしていても、インデックス登録を自然にGoogleに行ってもらうには相当な時間待つことになります。

ドメインが古いもので、力を持っているものはまた変わってくるんでしょうけど、それ以外の新規で取得したドメインであれば、GoogleサーチコンソールでGoogle botにサイト巡回してもらうのが、検索表示されるまでの道のりが容易になっていきます。


ゆるくゆるくいきましょう♪