マガジンのカバー画像

ソーシャルワーカーの経験を振り返る

61
ソーシャルワーカー(主に精神保健福祉士)としての30年の経験を振り返ってみようと考えています。 私個人の経験を振り返り、何を見ていたのか、何を感じて思い考えてきたのか。 いろんな…
運営しているクリエイター

#実習指導

実習指導の経験を振り返る

実習教育についての執筆をする機会をいただいたので、下書きにnoteを使ってみました。実習経験や実習指導の経験を通して、精神保健福祉士として意識してきたことや大切にしてきたことを書き出してみて、3200字以内にまとめるのですが、このnoteでは字数に拘らず3200字を超えて、また、イラストや過去に作ったスライド、参考にした過去の記事も入れてみます。 後進育成を大事に思うキッカケ 学生の頃は、ソーシャルワーカー(以下、SW)を目指しておらず、実習経験もなくアルバイトばかりの学生

経験を誠実に伝えよう

シェアしていただいたe-shareの土志田さん そちら経由で「精神保健福祉士の後進育成を振り返る」を読んでいただき 本当にありがとうございます♪( ´θ`)ノ コメントもありがとうございます それぞれのリンクもチェックしてみてください٩( ᐛ )و 1.役割は拡大しているコメントの方の経験年数や実践内容はわかりませんが ソーシャルワークを実践する現場は広がっています 僕がソーシャルワーカー(以下SW)を始めた頃は 病院のMSWやPSW、役所の生活保護担当や福祉課 児童・障害

精神保健福祉士の後進育成を振り返る

今回もソーシャルワーカーとしての経験を振り返る テーマが「後進育成」「実習指導」 これは30年間の経験で力を入れていたテーマでもあった 後進育成も大事な役割と思うきっかけ病院でも地域でも初めてのソーシャルワーカーになり 教えてくれる先輩の存在はなく 峠を越えて先輩のいる地域へ教えを乞う 更に峠を越えてスーパービジョンに通う 気付くまで未熟な僕を見守って支えてくれた 苦しみながら気付いた時の有り難さと 同じ職場でなくとも 先輩も後輩もお互いに成長していくものと 僕もそんなSW