見出し画像

【人の個性を尊重し、出会いの質を上げる】国内初マッシュルームレザー特化型ブランド「mushco」

こんにちは、国内初マッシュルームレザー特化型ブランド「mushco(ムシュコ)」の代表、日野嘉彦です。

これまで自身のFacebookやmushcoのInstagramで想いを発信してきたのですが、これからはnoteをたくさん更新していくことで、より多くの方々にマッシュルームレザーの魅力やmushcoの想いをお届けしたいと思っています!よろしくお願いします🍄
mushcoは、やるからには当然日々強い熱量を持っているのですが、少し不思議な感覚で始まったブランドです。

このnoteを通して、マッシュルームレザーやmushcoの魅力だけではなく、私が感じて思ったことも赤裸々に述べていくことで1人でも多くの方の「生きやすい」へ繋がったら嬉しいなと思っています。




自己紹介

1996年、東京に生まれた私は、大学は東京にある東京農工大学に入学、大学院もそのまま農工大の大学院に進学しました。
正直、当時はほとんどの授業に興味が持てなかった私ですが、微生物学だけは、「微生物ってあんな小さいのにヒトが出来ないことできるの!? すげーやん!!」という子供じみた感想を持っていました。
そんな私の儚い願いが通じたのか、研究室は当時第一志望であったキノコの研究室に配属となりました。

"キノコ(木材腐朽菌)という微生物が持つ、木材分解メカニズムを応用して日本の森林資源活用に繋げる"という大テーマを持った研究室で、微生物への好奇心を持ちながら日本の林業・森林問題といった社会問題に取り組める非常に意義のある時間でした。
また、当時文科省の国費留学制度を活用してスウェーデンへ研究留学に行く予定だったのですがコロナが重なり行けなくなってしまいました。
そこでそれならばと、その期間は高知県に3ヶ月間短期移住して原木市場や山の中での木を伐採する現場など、林業の川上を見学して回らせてもらったりと少々変わった学生生活を過ごしていました。

そして社会人になってからは、新卒で都内ITベンチャー企業のスタートアップスタジオ部門に入社、そこから出資を受けて一度起業、その後大企業の新規事業部門に転籍、といった形で3年間新規事業系のキャリアを歩んできました。
新卒の会社ではスタートアップについて学ぶとともに自分で手を動かすスキルを身につけつつ、大企業では周りの人との連携について学んできました。

私は社会人3年目のタイミングで、サラリーマンとして目の前の新規事業プロジェクトに取り組みながらも事業に対して当事者意識がなかなか持てず、自分のWillも大切にした生き方をしたい、と思っていました。
そんな折、昔からの知人の紹介を受け参加したのが経済産業省・JETROの主催する「始動 Next Innovator 2023」でした。
(この始動というプロジェクトは個人で起業したい方や企業内で新規事業に取り組みたい方が3ヶ月間みっちり講義を受けて一緒に事業アイデアをブラッシュアップする政府主導のアクセラプログラムです。そして、参加者150名のうち最後に選抜された30名はシリコンバレーに行けます。)

そこで出会ってしまったんです…
そう、「マッシュルームレザー」

当時、始動に参加していたときに周りの同期の方々とお話しする中で、「日野くんはなんかキノコの研究をやってたというのが特徴的だよね。」
というように言われることが多く、キノコが持つ木材活用への社会性に関するノウハウも持っていたことから、何かキノコ領域で取り組みつつ最終的に日本の林業課題にアプローチ出来ないかな?と考えていました。

やはり、そんなふうに思っていたら出会うものなのでしょうか。。
キノコ領域の最新情報についてネットリサーチを進めていたところ、ちょうどそのタイミングで「日本で初めてマッシュルームレザーを大量生産します」と長野県の企業がプレスを出しているのを見つけました。
急いで問い合わせをし、有り難いことに数枚購入させてもらえることになりました。
また、レザーについての詳しい話も聞きたかったことから、マッシュルームレザー製造会社の社長とご飯に行かせてもらいました。その際に、マッシュルームレザーの原料が国産材のおがくずであることを伺ったことから、マッシュルームレザーの普及を通して新しい木材の裾野を広げ、木材の価値を向上させていくことに繋げられるのでは、という可能性も確認することが出来ました。現代の林業分野の課題は、国内の木材の価値がなかなか上げられず再植林に回せる利益が出しづらいこと、関わる人へのリターンも少ないことが問題だと思ってたからです。
(もちろん、実際の問題はもっと複雑で今後乗り越えなければならない壁がたくさんあるのはよく分かっています)

こうして、「日本の林業へのアプローチ、木材の裾野を広げる新しい可能性としてマッシュルームレザーというものがあること」を多くの方に伝えたい、そんな想いを軸に、私は始動プログラム期間で、このマッシュルームレザーで何か商品を作ってそれをお披露目しよう、という目標が出来ました。

マッシュルームレザーとは?

マッシュルーム(キノコ)レザーとは、キノコの菌糸体から作られるヴィーガンレザーの1種です。我々が良く食用として食べるキノコは"子実体"と呼ばれる部分なのですが、それ以外にもキノコは菌糸を木や土に張り巡らせながら育ちます。この繊維状の菌糸をレザーに応用したのが、マッシュルームレザーです。

マッシュルームレザーは原料に石油を含まず、化学物質の使用を最小限に抑え製造可能。
動物性の天然皮革や合成皮革に比べ製造過程での環境負荷が非常に低く*、動物愛護を考慮した素材としてファッション業界やインテリア業界などで昨今注目されています。
*動物性レザーに比べて、製造に必要な水は1/4000、土地は1/800、製造にかかる期間は1/12と言われています。

そして、天然素材ならではの優しい質感と独特な柄が特徴的で、特にレザーの柄に関しては"1つとして同じ柄がない"という特徴があります。
菌糸からキノコ(子実体)が生えようとした跡がレザーごとに独特、そのため最終製品もオンリーワンの柄になります。自分だけの1点物のアイテムとなることから愛着が湧くのが素敵なポイントです。
まさに、これからの地球を想う革新的な素材です。

(ちなみ最近は、動物性ではないためレザーという呼び方は適切じゃないよね、という意見が各方面から出てきており、マッシュルームベースドマテリアル、マッシュルームマテリアル、マッシュルームスキンと言ったような言い回しになっていくかもなと思っています。)

国内初マッシュルームレザー特化型ブランド「mushco」

そんなマッシュルームレザーを使って、キノコの新しい可能性を広めるべく、誰もやっていないなら私がやろう、と決心し立ち上げたのが国内初となるマッシュルームレザーに特化したブランド「mushco(ムシュコ)」です

mushco(ムシュコ)の名前の由来はmush(きのこ)+co(共に)です。
キノコと共に作り出すこれからの人と自然が共存できる社会を目指し、そしてたくさんの方から愛してもらい皆さんと一緒に息子のように育てていきたい、との思いからこの名前にしました。
また、これも本当に幸運なことに、当時私がこのマッシュルームレザーに特化したブランドをやりたい、と思った時に相方のデザイナーがいたことも奇跡でした。
そのためブランド領域での立ち上げに自信を持ちながら進められました。

mushcoを通して実現したいのは「サステナブル」と「ウェルビーイング」を両輪で実現する世界です。
マッシュルームレザーという環境にやさしい素材でありながら「1つとして同じ柄がない」という天然素材の特徴を通して、マッシュルームレザー製品を持った方自身も個性があっていい、ということを伝えていきたいと思っています。

現代社会では、高度経済成長期の名残で"素早く"、"的確に"物事を実行できる人を求める傾向があるかと思います。経済を経済で回していた時代はそれで良かったものの、少しずつそこから綻びが生じ始めているのを肌で感じ、それが人々の「生きづらさ」に少し繋がっているのではないかと思います。
これからの時代は経済を経済で回すのではなく、文化と経済を両輪で回す時代だと思っています。
AIの発展により、ヒトには創造性が求められる今後の時代においては、1人1人が他者の強みや個性を尊重し認め合うことでもっと素敵な世の中になる、と思っていることから、ブランドにも想いを込めました。
そして、mushcoと関わってくれた人も同じように自分自身の強みや個性を理解し少しでも幸福度の高い生き方に繋がったら嬉しいなと思っています。

なぜ最初の製品を名刺入れにしたのか

キノコが持つ可能性について知っていた私としては、マッシュルームレザーを製造出来る方々がいるのであれば私がやるべきことはシンプルで、
"ブランドを通してマッシュルームレザーを世の中に広める"
ことに注力しようと思いました。

そのためキーケース等の自分が私的に利用するだけで完結してしまうものではなく、他の人と話す際に自然と披露する機会のあるものにしよう、ということで最初のプロダクトとしては名刺入れを選択しました。
そしてSNSやネット経由でたくさんの革職人の方々にDMをして、「マッシュルームレザーでオーダーメイドで名刺入れを作って頂けないでしょうか!」とアプローチをして運良く作ってくださる方と出会えました。
(そしてその方とは今でも日々一緒に名刺入れを製作しています🙌)

今でもこの時の奇跡的な出会いがなければ何も始まっていなかったな、とつくづくこの世は不思議な出会いの巡り合わせで進んでいる、と思うばかりです...


最初に出来たmushcoのマッシュルームレザー製名刺入れ

最初に名刺入れが手元に届いた時は、「これがキノコから出来てるんや!!すげー!!」とまた子供じみた感想…笑
川崎の狭いアパートの中で一人大興奮していた大の大人がそこにはいました。
(よく言われますが別に私はキノコが好きなわけではないです笑)

始動でマッシュルームレザーと名刺入れについて初めて紹介!(2023/12/15)

そして、始動の最終発表の場でマッシュルームレザーとmushcoと名刺入れについて発表しました。
この最終発表のタイミングで、有難いことに始動の同期の方ら約10名の方から「名刺入れを購入したい」という風に仰っていただきました。
実は当時の私はお披露目するまでを一旦ゴールとして、それ以上は今後どうするかはあまり考えていませんでした。

ただ、
未来を創る熱い想いを持つ方々が求めてくれたということは、これも次の未来の何かに繋がるのではないか
と思ったことから再度レザー会社・名刺入れ製作チームと共に準備をし、紹介だけで終わる予定だったところからまた1歩、mushcoの歩みを進めることにしました

この時、購入を希望してくださった方々は、ご自身が自ら社会問題や地球環境問題に対して強い関心を持っていて熱量を持って行動されている素敵な方々でした。
そのため、名刺交換の際にマッシュルームレザーで出来た名刺入れを使っていることで、自分自身が地球環境問題に関心があることをアピールできたり、そこから相手の方とのより強い繋がりに繋がってほしい、という想いも込めてお届けの準備をしました。

名刺交換の際の自己ブランディングに


Makuakeでの先行販売について

そしてその後もちらほらと新しく出会う方々から「欲しい」と仰って頂くようになったことから、これはしっかり始めよう、と決心がつきMakuakeさんにて先行販売(クラファン)を実施することにしました。
クラファンに向けてレザー会社や職人と密に相談しながら、商品の品質も必死に改善。自分たちでも自信をもって毎日使い続けるレベルの商品を準備しました。

そうして始めたクラファンは、有難いことに公開から1日で目標金額の500%、現時点(2024/05/02)までで750%を達成し、またたくさんの方から応援や反響のコメントを頂いています!(本当にありがとうございます…!)
また、お陰様でラジオやメディア等にも取り上げて頂く機会が増え、昔の知人からも久々に連絡があったりと頑張っていたら良いことあるんだな、と感慨深いです。

mushcoの初めてのチャレンジであるクラファンは数量限定で、GW終わりの5月7日18:00までとなっています。
ぜひご興味のある方はこの機会にご覧頂けますと嬉しいです。

そして、ここまでのクラファンを含め、購入してくださった方々を見て改めて思うこととしては、
やはり、このタイミングでマッシュルームレザーという新素材に興味を持つ方は利他精神に溢れる本当に素敵な方ばかり
ということです。

そのため商品だけではなく繋がりも資産にしていただきたい、今現在の価格帯でもなんとか皆さんに価値を提供していきたい、との想いから、今回のクラファンでは商品のリターンと共に交流会への参加特典もご用意しました。

そのような素敵な方々が繋がることで素敵な世界に繋がって欲しい、と心より願っています。
もし、このような想いに共感してくださり、mushcoの最初のチャレンジを応援してくださる方がいましたらぜひ応援していただけたら嬉しいです。

皆様からのご支援がmushcoチーム一同の励みとなり、次の一歩を進める原動力となります。

ただ、新素材であることからイメージがつかない、と思うことでしょう。
そのため、GW終わりの5月6日まで東京のb8taの2店舗(渋谷・有楽町)でもmushcoも名刺入れを出品しています!
期間限定でマッシュルームレザーの素材感や製品の質を実際に手に取って確認できる貴重な機会となりますので、GW期間中であるこれからの機会にぜひお楽しみ頂けたら幸いです。

人の個性を尊重し、出会いの質を上げるブランドへ

最後になりますが、名刺入れを購入していただいた方々からは「この名刺入れを使うようになって素敵な人ばかり出会うようになった!」と複数の方から感想を頂いています。
そのような話を聞いて、マッシュルームレザーという新素材に興味を持つ人は利他精神のある素敵な方であるのだろうな、ということを改めて実感しています。

そしてそのような考えを持つようになってきたことから、今ではmushcoを「持ち主の個性を尊重するのと同時に、一瞬一瞬の出会いの質を上げる」ブランドとして成長させていきたいと思っています。
このような考え方は、これからの未来の数十年に向けて、きっと大切な価値観になってくるはずです。

一回きりである人生をより豊かに、1人1人のウェルビーイングに繋げていきたいと思います。


mushcoの最初の名刺入れはその後すぐシリコンバレーへ
利他精神に溢れる素敵な方々ばかりです✨
みんなで柄の違いを見せ合いっこ

mushcoが目指す「サステナブルとウェルビーイングを両輪で実現する世界」に向けて、今後とも温かく見守って頂けたら嬉しいです。

それでは、ここまでお読み頂きありがとうございました。
今後も裏話や、mushcoに対する想い、ブランドの日々の成長ストーリーを書いていきます。
ぜひ次回のnoteも楽しみにしていてください🍄

もしよろしければ、こちらのnote、mushcoのSNSのフォローもよろしくお願いいたします💡

✒X(旧Twitter): @mushco_jp
📷Instagram: @mushco.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?