見出し画像

久しぶり咳喘息

久しぶりにやってきた。咳喘息だ。

予てからアレルギーによる咳喘息とはお付き合いしているが、久しぶりにやってきた。

前回症状があったのが、確か1~2月くらいだった。そのときは本当につらかったので、最終兵器「吸入薬」を投入した。


咳喘息に対しては、症状によって対応を調整している。

  1. 無症状:何もしない

  2. ちょっとあやしい:アレルギーの薬を飲む(医師処方薬)

  3. 症状が出てきた:アレルギーの薬+漢方薬

  4. 辛すぎる:アレルギーの薬+漢方薬+吸入薬

今は②と③の間くらいなので、漢方薬を飲み始めている。


日中はほんのりと呼吸に違和感があるくらい。それが、夜中になると咳き込み始めるのがいつものパターン。

ただ、最近は深夜活動気味のルーティーンなので、咳き込むことは少ない。

何より横になって眠るときが一番咳き込む。だから、横にもならず、眠りもしなければ、ほとんど症状は出ないのだ。


そうはいっても、ちょっと呼吸に違和感はずっとあるので、不調ではある。

最近は痛いのや苦しいのはあんまりなかったから、久しぶりの「苦しい」がきて、ちょっと嫌な感じだ。

アレルギーの薬が馴染んでくれば、症状はほとんど消失するのかもしれないけれど。

それ以外にも、相変わらずの過眠、消化不良、胃部不快感もあるので、ぜーんぶちょっとずつ和らいでくれたらいいと、水を飲む

サポートしていただければ嬉しいです!