日本とのつながり87〜秋田県・山形県・福島県と河北省〜

地図を見ながら、地理を見ていく。
秋田県は北部に十和田湖が見られ、大館市と鹿角市が位置し、大湯温泉があり、米代川が西に向かって流れる。
その河口には能代市が位置する。
西部には男鹿半島が突き出ており、寒風山が見られ、八郎潟がある。

中央部は西に秋田市が位置し、雄物川が流れ、東部には仙北市が位置し、中央には田沢湖が見られ、南には角館がある。

南部には西から象潟のあるにかほ市、由利本荘市があり、東部にかけて横手市、南に湯沢市がある。
山形県との県境に鳥海山がある。

山形県には西から庄内平野にある酒田市、東には新庄市があり、東部には北から尾花沢市、東根市、天童市、山形市、南部には吾妻山のある米沢市がある。
そして、最上川が南北に貫流している
西部には鶴岡市があり東に出羽三山と言われる羽黒山、月山、湯殿山と南に朝日山地が見られる。
南西部には飯豊山地がある。

福島県は西南部に尾瀬ヶ原、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳、帝釈山が見られ、東に進むと白川市、いわき市が位置している。
東部に南北に阿武隈高地が走り、海岸沿いに北から相馬市、南相馬市、双葉町、富岡町、楢葉町が位置する。
中央部には北から福島市、二本松市、郡山市、会津若松市が位置しており、西に向かって喜多方市などを通過して阿賀野川が流れ、北に向かって阿武隈川が流れる。
磐梯山付近には北に檜原湖、南に猪苗代湖が広がり、安積疏水が流れている。

一方、中国の河北省は中華民族発祥地の一つとされ、中国雑伎や中国武術の故郷とされ、気功や太極拳、薬膳などが好まれる。
夏は涼しい土地であるため、北部には承徳の避暑山荘などの世界遺産が見られる。
他にも万里の長城の一部を構成する金山嶺や山海関などが観光地として有名である。
北京の宮廷料理に対して承徳料理は山の幸や鹿、ロバなど野生の食材を主に使用し、庶民の味として親しまれている。

省都は中南部に位置する石家荘市である。

日本の県も、中国の省も地図を片手に一つずつ確認すると面白い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?