日本とのつながり8~ロシア〜

ロシアは東西に広がる大国だ。
19世期にこの大国は、度々南下を繰り返し、世界の列強諸国と衝突した。

ロシアは極寒の地といったイメージを持っているのではないだろうか。
ロシアの港は冬になると凍ってしまう。
だから、南に不凍港を求めたのだ。

1853年に起きたクリミア戦争は衰退するオスマン帝国(現トルコ)を見て、ロシアがチャンスとばかりに南下しようとして勃発した。
ロシアが地中海への導線を獲得することに脅威を感じたイギリスやフランスなどは、オスマン帝国に味方して、ロシアを破った。

結局、ロシアは中東方面における南下政策を諦め、東アジアに切り替える。

しかし、そこにも近代化を経たばかりの新興国がいた。
日本だ。
日本もまた、ロシアに対しては脅威を感じた。
こちらの場合は、国そのものの滅亡の可能性を孕んでいる。
こうした瀬戸際の状況で1904年に日露戦争は起きた。

これに、日本は辛くも勝利し、極東の雄に成り上がっていく。

ロシアの東西での南下活動は世界史に似たような現象を引き起こした。

Connection with Japan 8-Russia

Russia is a great power that spreads east and west.
During the 19th century, this great power repeatedly traveled southward and collided with the world's powers.

Perhaps Russia has the image of a very cold land.
Russian ports freeze in winter.
That's why I sought the antifreeze port to the south.

The Crimean War that occurred in 1853 saw the declining Ottoman Empire (now Turkey), and Russia broke out in an attempt to move south with the opportunity.
Britain and France, who felt threatened by Russia gaining a lead to the Mediterranean, defeated Russia with the Ottoman Empire.

Eventually, Russia abandoned its southward policy towards the Middle East and switched to East Asia.

However, there were emerging countries just under modernization.
Japan.
Japan also felt a threat to Russia.
In this case, there is a possibility that the country itself will be destroyed.
The Russo-Japanese War broke out in 1904 under these brinks.

Japan will have a hard time winning this and become a male in the Far East.

Russia's east-west activity has caused phenomena similar to world history.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?