日本とのつながり92〜近畿地方(後半)と中国浙江省〜

地図で地名を確認していきたい。
奈良県北部は西に生駒山地と金剛山地、東には笠置山地が走り、その間を北端から生駒市、唐招提寺や東大寺のある奈良市、金魚で有名な大和郡山市、天理市、三輪山や大神神社のある桜井市、大和三山(畝傍山、耳成山、天香山)や橿原神宮のある橿原市、大和高田市、葛城市、さらに南下してキトラ古墳や高松塚古墳がある明日香村が位置する。
中部から南部にかけては、金峯山寺や吉野山があり、吉野川が流れる吉野町から南下すると東から中央部にかけて大台ヶ原山、山上ヶ岳、大峰山寺を経て南北に大峰山脈が走り、十津川村に十津川が流れる。
北山川との間には北から順に八剣山、仏生ヶ岳、釈迦ヶ岳が順に見られる。

和歌山県は北端に和泉山脈が東西に走り、紀ノ川が並行して紀伊水道に流れ込む。
橋本市を流れる紀の川の南には金剛峯寺のある高野山も見られ、河口南には県庁所在地である和歌山市が位置し、海南市、有田川が流れる有田市へと続く。
さらに、海岸沿いに由良町、日高町、御坊市、印南町、みなべ町、白浜温泉のある白浜町、潮岬のある串本町が位置する。
熊野灘に沿って北上すると那智滝や熊野那智大社、青岸渡寺のある那智勝浦町、くじらの博物館のある太地町や熊野速玉大社のある新宮市が位置する。
熊野川を遡ると、十津川ぞいに熊野本宮大社があり、北山川沿いに瀞峡が見られる。

一方、中国浙江省は上海の南に位置し、北から西湖の南に位置する省都杭州市、銭塘江を跨いで南に進むと、紹興酒で有名な紹興市や東の寧波市、さらに南下すると金華市、温州市が位置する。
杭州料理はトンポーロウ(豚の角煮)であり、西湖の龍井茶は有名である。
紹興は魯迅の故郷でもある。

中国を地図片手に見ていくと、意外な発見もある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?