見出し画像

新入社員のお仕事奮闘日記パート9

皆様こんにちは。つーさんです。
今週は気温が30度を超えて汗だらだらの中、蜂🐝がブンブンと乱入してきて大騒ぎな1週間でした。
皆様も熱中症と蜂にはお気をつけて。

さて、前回の予告にもありましたが、塗装部の送別会でカラオケに行ってきました!

フィリピンの実習生さんたちはみんな歌がお上手!
タガログ語の歌から、英語の歌からJ-popまで、いろいろな歌を歌っていました。

個人的に、実習生のKさんが歌ったボンジョヴィの「It's My Life」がかっこよすぎて、思わずビデオを撮ってしまいました(笑)フィリピンに帰る前の素敵な思い出として、心に残ってくれたら嬉しいですね。

塗料メーカー様による勉強会

火曜日に塗料についての勉強会があり、塗料の種類や役割といった基礎的な知識から塗装時のトラブルなど、様々なことを教えていただきました。
私たちは基本的に塗装前の研磨作業を行っているため、塗料について知れたのはとても良い機会でした。
普段すぐ近くにいる目止めさんはこんな役割を持っていたんだ!、似た性能を持つ塗料でも使い分けをすることでより効果が発揮されるんだ!など新しい気づきや収穫がたくさんの勉強会でした。
これから他の作業部でも研修があるので、いろいろなことに興味を向けて、幅広く製品作りについて理解を深めていけたらと思います。

今週もお疲れさまでした!

次回は6月21日の更新です。
またお会いしましょう。つーさんがお送りいたしました!

おまけ

じゃんけんのお時間です!
スキ!(♡マーク)を押す準備はできましたか?
それでは!じゃんけん!ポンっ!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?