yoshikouki

平成生まれの理学療法士だったエンジニアです。 どうぞお付き合いください。

yoshikouki

平成生まれの理学療法士だったエンジニアです。 どうぞお付き合いください。

マガジン

  • yoshikouki のアウトプット集

    普段の日記で投稿リストが埋め尽くされてしまうので、日記ではないアウトプットをまとめています

最近の記事

鹿大祭と乗馬体験

母校でもある鹿児島大学で鹿大祭が土日で催されていた。知人が出店しているという話を聞いていたため、家族で遊びに出かけた。思えば久々の鹿大祭であり、最後がいつかも思い出せない。 まず挨拶を済ませようとしたが、娘は目移りするようで中々進まなかった。楽しそうで何よりだ。到着して早々チュロスや風船アートを購入。 挨拶の後は、娘が水風船のヨーヨーが欲しいと頑なだったため、店舗を見て回るついでに探すことに。どうやらすれ違った子どもが持っていたらしい。探す途中でトルネードポテトなどを購入

    • Next.js の title タグを Client Component から動的に変更する (App Router)

      Next.js が App Router になってから、head タグ内の title タグを設定するのは専ら Server Component の責務になっている。 基本は layout.tsx や page.tsx で `export const metadata: Metadata = { title: "Something" }` として静的に定義するか、`export async function generateMetadata() {}` として動的に吐き出す

      • 左手でご飯を食べる

        補助具付きのお箸の練習を始めるまでの娘は両利きだった。私たち両親はそれに反応を示すでもなく、本人の赴くままになるようになったら良いと考えていた。夫婦ともに幼い頃は左利きだったと聞かされており、いつの間にか右利きになっていたという背景があったからもしれない。 娘がお箸の練習を始めるころには、まず両手で使える補助具付きのお箸を用意した。しかしそれでは難しかったらしく、補助が強い商品に変えていき、3つめに用意したものとの相性がよかったため今でもそれを使っている。その商品は左右のど

        • 2024/11/07

          水曜から娘が発熱している。他の症状は咳くらいだ。 昨日の退勤後は忙しなく娘を就寝させたのだが、私も疲れていたのかそのまま一緒に寝てしまった。今朝は8時過ぎに起床したので、12時間睡眠だ。寝過ぎて辛い。

        マガジン

        • yoshikouki のアウトプット集
          65本

        記事

          さくらじまハウス 2024 に運営として参加した。LTもした

          昨日と本日、さくらじまハウス 2024 が開催された。私は実行委員として参加した。 また、Day 2 では LT にも登壇した。テーマは「レンダリングを探訪する」で、Chromium のレンダリングについてシーケンス図やプロセス/スレッドで見ていくという内容にした。 登壇資料 LTが絶対に5分では収まらない分量になったため、また改めて文章に書き起こして思考を整理したかったため Zenn 記事も投稿した。Zenn のトレンドにも載ったため満足だ さくらじまハウスでは興味

          さくらじまハウス 2024 に運営として参加した。LTもした

          鹿児島大学の出前講座に登壇した

          昨日金曜日、鹿児島大学 情報・生体工学プログラムの3年生向けのパネルディスカッションに登壇した。約80名ほどの申込があったらしく、大きめの教室に多くの方が参加されていた。 鹿児島市産業創出課による「未来のICT人材育成事業」の一環であり、3名の登壇者の内の一名にご指名いただいた形 昨年 12 月にも開催された同様のイベントにも登壇したことがあり、続けてご指名いただけてありがたい限りである。 パネルディスカッションの内容は、普段の仕事内容から進路選択の理由、鹿児島の魅力な

          鹿児島大学の出前講座に登壇した

          2024/10/09

          とりあえず日記を開いて書き連ねている。 「最初の3分だけ」などというハウツーがあったりするが、まあハウツーといっても心理学(もっというと認知心理学だったり行動心理学だったりするのだろうが)に基づいたものであるのだろうが。 以前の日記で「最近は日記を書くハードルを上げている気がする」などと述べたし、今でもその通りだと思っている。その認識を一旦下げるために、書くことがなく、パッとしたタイトルが思い浮かばないにもかかわらず、「一旦日記を開いて書いている」 この手のアウトプット

          運動会と水族館と

          この前の日曜日は娘の運動会だった。前日の土曜日は曇りで涼しかったのだが、日曜日はピーカンの快晴。10月なのでさすがに涼しくはなりつつあるとはいっても、とても暑かった。 昨年は満三歳児クラスとして参加していた娘が、今年は年少のクラスだ。私たち夫婦にとっても初めての運動会で印象深い前回とは異なり、余裕を持って参加できたように思える。 娘の成長も見られた。ちゃんと椅子に座れていた。極端なぐずり方が見られなかった。徒競走も参加できたしリレーもできた。障害物競走を理解して走り切れた

          運動会と水族館と

          睡眠とラフトプット

          日常にしばしの余裕ができた。 以前から体の疲れが取れないなーなどと感じている。「もしかして:睡眠不足」という大体それらしい原因がわかっていたので、最近は12時前には寝床に入って8時間近く寝るようにしている。睡眠不足とは言っても6-7時間は寝ていたので、効果のところは正直よく分からなかったのだが、数日ぶりに12時過ぎまで起きていたら今朝の寝起きが悪かったので、やはり効果はあったようだ。 ラフトプットという表現に出会った。気軽に、雑に、というラフとアウトプットを掛け合わせた造

          睡眠とラフトプット

          BBQとサッカー観戦

          今週は仕事のリリースを終え、週末にかけてスイート会議のために出張していた部長以上のパートナーとBBQしたり、鹿児島ユナイテッドFCのペパボマッチを観戦した とても楽しく、得るものがある時間を過ごすことができた 特にサッカー観戦は人生で初めて生観戦したということもあり、また試合内容が劇的だったこともあり、仲間と見たこともあり、とても楽しかった。素直にまた行きたいと思えた 最近は創作欲も高く、またしばらく先までの方向性が定まりつつあると感じているため充実している

          BBQとサッカー観戦

          なぞり入力が楽しい

          昨日の日記で iOS 18 から日本語も対応したなぞり入力に切り替えたことを残したが、徐々に操作感を掴んできた。ものすごく早いし、雑な入力でもある程度汲み取ってくれるのが良い。 正確性と速さの両立ならキーボードだが、瞬間速度でいうならなぞり入力の方が早い場面もある。まあその分不安定だが もちろんこの日記もなぞり入力で書いている X で見つけたが、真横の何度も動かすような動きだと推測は難しいようで、例えば「つるを」などと入力する際には、次の子音への経路を変換バーを経由する

          なぞり入力が楽しい

          iPhone 16 Pro とアニメーションと

          今週金曜日、iPhone 16 Pro が発売された。 凡ミスにより、私の注文分は10/10以降の到着となっていたが、近隣のAppleショップに様子を見にくと、なんと在庫があった。残念ながらMaxは狙っていたものがなかったが、元々無印Proと迷っていたこともあり、iPhone 16 Pro 512 GB を購入した。 昨年12月から顔認証が動かなくなった 12 Pro  Max を使っていたため、9ヶ月ぶりの顔認証に打ち震えている。まあ実際はiPadで日頃から体験してはい

          iPhone 16 Pro とアニメーションと

          カレーとビールとおうちホテルと新築展示会と

          5日間の出張から帰った土日。土曜は出張前から狙っていた、鹿児島中央駅で開催されるカレーとビールのイベントへ赴いた。娘が食べれるカレーといつか上司が連れて行ってくれた焼き肉屋のステーキカレーを購入。ビールはIPAを含んだ飲み比べをチョイスした。 私の好物のコラボレーションだ。昼から屋外でビールをあおりつつカレーを頬張る体験は至極の一時だった。 娘はカレーをほぼ一人で食べきった。大人一人前のカレーは余裕だ。 その後、私もはじめてだったがアミュランに乗った。これまで乗ったこと

          カレーとビールとおうちホテルと新築展示会と

          東京出張と iPhone 16 Pro Max

          今週の月曜から今日まで、東京出張だった。数ヶ月越しにようやく会えたパートナーもいて、とても充実した5日間だった。 色んな方とご飯食べや飲みに行き、議論好きの悪い癖も度々出してしまったが楽しかった。できる限り気をつけているつもりではあるが、私のせいで周りが不快になっていないことを祈るばかり。 さて、今週月曜の深夜 (火曜の明朝) に Apple のイベントが開催され、 iPhone 16 Pro Max が発表された。今日 21 時から予約開始の日取りだったのでちゃんとカレ

          東京出張と iPhone 16 Pro Max

          「人生を変える読書」を読んだ

          「読書大全」でも知られる 堀内勉 氏の著書「人生を変える読書」を読んだ この本の主旨は、終盤のこの一言が最もよく言い表しているように感じた とても良い本だった。私の見識が狭いだけなのかも知れないが、少なくとも私の読書に対する意識が変わった。つまり、この本に書かれている枠組み (バイアス) に囚われていたし、それをメタ認知することができたように思える。 また、第4章のOSとしての資本主義について語られる箇所は特に面白かった。以前 COTEN RADIO で聞いたマルクス・

          「人生を変える読書」を読んだ

          Next.js における View Transition API

          #雑記 iOS や macOS のプレビュー版 Safari で View Transition API が使えるようになった。 Next.js で異なる document を跨ぐ View Transition API を実現するためのディスカッションが行われている Next.js App Router で検証された実装例がいくつか上がっている。 View Transition API を Next.js の世界に持ってくるためのボトルネックは、Next.js のレ

          Next.js における View Transition API