見出し画像

記事を書くことの難しさと身体の調整

ハワイから帰国してさて何を書こうと思ったら、思いつかない…。

帰国してから仕事が忙しくて普通に生活しているだけで平日は終わる感じです。

出来るだけ何か書きたいとは思うのですが、仕事のことは書けないし難しいですねー。

趣味のことでも書こうかな。

今日は子供の友達が家に遊びに来るので、その間整体に行ってきてリフレッシュしました。

ハワイに行く前も肩こりから来る頭痛で整体に行って調整して良い感じにしてもらいました。

疲れは普通に溜まるのでコンディション整えてもらうために今回整体に行こうと思って行ったら思ってたよりガチガチでした。

調子が悪くなると肩が巻いてきて胸が開かなくなるんですよね。
前回は1番調子悪いパターンの頭痛になったので詐術後「わ!呼吸しやすい!」となり、自分の身体のガチガチさを実感。

今回はそこまでではなかったものの、首の周りや肩周りは固まってました。
自分でわかってなくても、他人に触られた瞬間に「あれ?カチカチに固まってる…」と気がつく感じです。

普段からもうちょいストレッチとかしてたら違うのですが、毎日何もせず寝てる感じです。

これでも筋トレとか身体動かすようになって、肩こりからの頭痛の頻度はかなり減ったのですが、座って同じ姿勢で仕事していたり、モニターに顔が近付いて行ったりするので調子が悪くなるみたいです。

仕事中って色々意識するの難しい。
みんなどうしているのかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?