鶫*tsugumi France

東京で始めた クリエイター活動が7年目を迎えた時 アトリエはパリに移り 新たな活動が始…

鶫*tsugumi France

東京で始めた クリエイター活動が7年目を迎えた時 アトリエはパリに移り 新たな活動が始まった。 それまでの記憶と それからの記憶が混じり溶け合い 新たな感覚が生まれる。 まだまだ広がる世界 鶫*tsugumi が羽を落とす場所に私がいる。 クリエーションの記録をここに

マガジン

  • Sous le ciel de France

    暮らすように フランスを旅したい、あなたへの伝言。 パリから始まる、フランスの空の下を旅する 私の覚え書きと映像のアルバム

  • Une possibilité du papier

    心惹かれる紙で何が可愛いものを。それが私の仕事です。

最近の記事

紙の可能性 #3

パリには 美しい紙を扱うお店がいくつもある 美しい模様の包装紙からポスター それにまつわるノートや文具まで扱う 私のような 一歩足を踏み入れたら何時間でも そこにいられるような 紙好きの人々が集まる空間 無料情報誌は 再生紙であったり 大きさに限りがあったりしても そのデザインの質の高さは 買い求めるそれに劣ることはない しかし時には 売るために作られた 額に入れて飾りたいほどの その美しいデザインを眺め 紙質に触れて 確かめるのも また

    • 紙の可能性 #2

      メトロで移動すると 改札あたりのスタンドに 無料情報誌がおかれていたり メトロの階段出口で 手渡しで配っていたりする その中でも STYLIST は群を抜いたモード情報誌 製作意欲も盛り上がる ポーチになった STYLIST #マル秘展 #paris #無料情報誌 #パリメトロ #paper #紙の可能性 #stylist

      • 単語より数字

        パリでは Bonjour こんにちは Merci ありがとう Au revoir さよなら S’il vous plaît お願いします Pardon あ、ごめんなさい と 高校レベルの英単語 の知識があれば びっくりするほど 大抵の事は乗り切れる が しかし フランスの数字の世界だけは そう簡単にはいかない ただでさえ フランス人でさえ 面倒なのに この期に及んで 英語など通用するはずもない なんとか、、、は ならない。 1

        • 紙の可能性 #1

          パリに着いてから 私を虜にする パリらしく 可愛くて お洒落で アートな 紙たち 素通りできない紙たち を残したくて。 バッグになった メトロの改札にある路線図 #マル秘展 #paris #無料情報誌 #パリメトロ #paper #紙の可能性

        紙の可能性 #3

        マガジン

        • Sous le ciel de France
          1本
        • Une possibilité du papier
          3本