マガジンのカバー画像

育児をしながら起業の記録

9
2018年5月〜フリーランス、2019年4月に法人設立、2019年7月デザイン学習サービス『chot.design』リリースしました。育児と仕事の両立について記録を残していきます。
運営しているクリエイター

#育児

育児しながら会社をはじめて9ヶ月、デザイン学習サービスのローンチから半年が経ちました

育児しながら会社をはじめて9ヶ月、デザイン学習サービスのローンチから半年が経ちました

これまで3ヶ月ごとに定点ブログを書いていたのですが、ここ数ヶ月あまりに色々なことがありすぎて1シーズン分書き損ねていました…。なので半年ぶりの定点ブログです。

子育てについて2018年3月末に産まれた子供は、早いもので1歳と9ヶ月になりました。最近は元気にバタバタと走り回っておりまして、少しずつ言葉も喋るようになってきました。先日ディズニーランドデビューを果たしたのですが、それ以来ミッキーマウス

もっとみる
育児しながら会社をはじめて3ヶ月、デザインの学習サービスをローンチしました

育児しながら会社をはじめて3ヶ月、デザインの学習サービスをローンチしました

#育児 #子育て #働き方

育児をしながらシリーズ、前回までは「フリーランス」でしたが、2019年4月に会社を作ったので「育児しながら会社をはじめて」シリーズとなりました。

はじめましての人も多そうなので、改めて自己紹介から。こんにちはこんにちは!!小島芳樹(コジマヨシキ)と申します。小島よしおとは1文字違いです。同姓同名の演歌歌手の方がいらっしゃるようですが、SEOでは僕のほうが上です。

もっとみる
育児しながらフリーランスをはじめて1年たちました

育児しながらフリーランスをはじめて1年たちました

#育児 #子育て #働き方

2018年3月末に子供が生まれ、4月末に会社員を辞めて、5月からフリーランスになって1年が経ちました。子供はよちよち歩きをしたり、名前を呼ぶと「はーい!」と答えるようになりました。

相変わらず奥さんは忙しそうにしていて、今度はミャンマーに出張に行くそうです。また何日かワンオペです。

独立後の仕事についてあまり大きな変化はなく、この半年ほどはうちにほとんど引きこもっ

もっとみる
育児しながらフリーランスをはじめて半年、「子連れ出勤」はキツイのでやめました

育児しながらフリーランスをはじめて半年、「子連れ出勤」はキツイのでやめました

#育児 #子育て #働き方

昨年の3月末に子供が産まれ、4月末に会社員を辞めて、5月からフリーランスになって半年以上が経った。子供は5秒ぐらい1人で立てるようになった。

相変わらず奥さんは忙しそうにしていて、このあいだもカンボジアに出張に行っていた。3日間ほどワンオペ体制だったので、ちょっと疲れた。

独立後の仕事についておかげさまで独立から半年、安定して売上を出すことが出来ている。僕が育児を

もっとみる
育児しながらフリーランスをはじめて3ヶ月がたった

育児しながらフリーランスをはじめて3ヶ月がたった

#育児 #子育て #働き方

3月末に子供が産まれ、4月末に会社員を辞めて、5月からフリーランスになって3ヶ月が経った。あっという間だった1クオーターを振り返ってみた。

子育てについて4〜5月は奥さんの実家にお世話になった。産まれたばかりの赤ちゃんは2〜3時間おきに途切れ途切れで起きて授乳・オムツ替えをするため、24時間の臨戦態勢が必要だった。お父さん・お母さんのサポートには本当に頭が上がらない

もっとみる