見出し画像

「金利40年周期説」と「マネーサプライ」の関係について

https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/27644

私はぶっちゃけこの後の株価に対してそこまで悲観的ではないです。特に日本株については日経平均30000円越えは全然ありうると思ってる立場です。

なので、結論には同意しません。

しかし、この記事に書いてる内容の大部分の理屈には同意してます。

上の記事を理解するためには最低限「金利40年周期説」と「家計貯蓄の推移」と「マネーサプライと株価の関係」という3つを理解している必要があります


というわけで最低限必要な知識3つについて簡単にまとめておきます。

ここから先は

4,313字 / 7画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?