西成ってここ2~3年でめっちゃキレイにされていってるらしい


の件について。

島田さんについてはあまり思うところはない。以前にユニクロの記事だけは読んだ。糸井重里さんぽいという人がいたがその通りだと思う。

記事を書いた人もそれを絶賛してる人たちも感覚が理解できなかったが、
きれいなものだけを見たい人向けに、対象をきれいにラッピングして届けるというコピーライティング的なお仕事なのだろう。


それはそれで需要はあるのではないか少なくとも、清いも汚いもある競馬業界をきれいにラッピングしてエンタメ化している「ウマ娘」というコンテンツを現在無邪気に楽しんでる私に何か言えるものでもない。

今回の記事については、対象が対象ゆえに雑な手つきで触った結果炎上しましたというのはまあしょうがないだろう。無自覚な傲慢さがあるとか無神経だというご指摘はその通りだ。

ただ、「この無神経ぶりは北条かやさんを思い出すな―」程度であって、なぜかあまり関心がない。PR案件でなければ、当事者が文句を言って終わりって話だろうし、PR案件であるという事実に関しても最近の西成の情勢を考えると、発注主としてはわざとああいう記事を発注したんやろうなという気がする。批判するなら島田さんよりも「新今宮ワンダーランド」プロジェクト側にした方がええんとちゃう?って感じで受け止めてる。


https://shin-imamiya-osaka.com/


あまりにも北条かやさんがパーフェクト無神経超人だったので、あれを見た後だとすべてが二番煎じに見えてしまうというのもあるし、その後宇崎ちゃん騒動やら何やらで「批判を通り越してぼこぼこに殴ってくる人たち」にうんざりしているというのもある。


西成では「ジェントリフィケーション」が急激に進行しているらしい、ということのほうが気になる

ジェントリフィケーションについては以前このあたりの記事で触れた。

ジェントリフィケーションというのはこういう意味である。

都市において比較的貧困な層が多く住む中下層地域(インナーシティなど都心付近の住宅地区)に、再開発や新産業の発展などの理由で比較的豊かな人々が流入し、地域の経済・社会・住民の構成が変化する都市再編現象である。日本語では、高級化、中産階級化、階級浄化などの訳語があてられる。これにより、貧困地域の家賃・地価の相場が上がり、それまで暮らしていた人々が、立ち退きなどによって住居を失ったり、それまでの地域コミュニティが失われたりすることが問題となる

ここから先は

1,020字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?