見出し画像

YouTubeで収益報告をされている「DL同人系YouTuber」の方々のリンク

#DL同人の話



エロ漫画家や同人作家で有名な先生と言えば、もちろんクリムゾン先生や伊東ライフ先生などが代表でしょう。他にも有名な先生方が因幡はねるさんの番組などに登場されていますね。

これらの方々はどちらかというともう完全に「絵がすごく上手なVTuberタレント」という感じであり、あまりDL同人についての情報発信などはされていない印象があります。


一方で、YouTube上で、DL同人に関する情報提供をメインに行われている作者様もいて、DL同人業界に興味のある人にはとても役に立つ話をしてくださってます。今回はこちら側のYouTuberさんを紹介していきます。


たろバウムちゃんねるさん:登録者数7340人

1年目、2年目、3年目とチャンネル数、販売額ともに伸びが凄い!

コラボ企画を実施されたり、役に立つ情報を常に発信されたりと、DL同人がテーマでなくてもYouTuberとして成功されそうな企画力・コミュ力を感じます。とにかくすごい!
その才能を生かして、マンガだけでなくゲーム制作も行われております。これからもグイグイ伸びていく感じがしますね。


対談シリーズもあり、どれもすごい実践的なお話をされています。こういうの本当にすごいなと思いますね。

特に銀曜ハルさんと仲が良いらしく、男二人で一緒に山梨の旅館にいってる動画も配信されてたりします。

DL同人系の情報発信をメインとされているYouTuberさんのトップランナーですね。

たろバウムさんの作品一覧

たろバウムさんの作品一覧(音声作品の例) →  、    、 


ハルヒスキーさん:チャンネル登録者数3400人

DL同人教室でいろんなことを学ばせていただいております。とにかく考え方を整理して話されるのがすごく上手くて尊敬です。本を読んだり考えたりするのが好きなのだろうなと思います。

ハルヒスキーさんの作品一覧


ハイエロさん:チャンネル登録者数2600人

DL同人に関するYouTubeに最初に興味を持つきっかけになった作者さまです。自分の作品作りだけではなくいろんなところに視野を広げて考えられているのでとても話が面白いです。

ハイエロさんの作品一覧


モレのお絵描きチャンネル:登録者数2500人

DL同人の話がメインではなくお絵描き説明で絵師志望者を集客して液タブやペンタブのアフィリエイトを主眼としたサークルさんです。
物販メインゆえに、説明がとても丁寧でわかりやすいです。

これだけわかりやすい人でもチャンネル登録者数2500なのだから個人勢は本当に厳しいですね……。

モレさんの作品一覧


夏野企画さん:チャンネル登録者数700人

まだ1000名超えてませんが、コンテンツの内容からして確実に1000名超えると思ったのでこの位置で紹介します。

夏野企画さんの同人作品は知ってるのに、なんかの情報系YouTuberみたいな雰囲気で誰かわからなかったですwww 1年目でこの売り上げはめちゃくちゃすごい!

夏野企画さんの作品



水原優さん:チャンネル登録者1300人

水原先生はOVAアニメ作品から知りましたが、安定した絵柄とフルカラー漫画でボリュームもある作りで長年第一線で活躍されておられます。
2012年に紙の同人誌で12000部の売り上げがあったのSUGEEEEEEE!

水原先生の作品一覧


※木星在住さん(DL同人ではなくてSteamゲームの人)






チャンネル登録者数1000名以下

いろんな先生たちが、YouTubeでの情報発信に挑戦されています。ここから先はYouTubeで見つけた順番なので、売上額や登録者数は特に関係ありません。


アリマセカイ(ホルモン食堂)さん

FANZAランキング10位以内に入られてたこともあるホルモン食堂さん。収益報告だけではなく作品への取り組み方の試行錯誤を検証されているのでとても参考になります。


工房屋さん

YouTubeチャンネルにものすごい力が入ってる!


いいだゆなさん


ふるべさん

年齢制限かければこの動画YouTubeにあげても大丈夫なんだ……というレベルですごいきわどい絵が上がってましたw


BIGvancomic同人科学ちゃんねる


gensuifuさん

年間まとめはありがたいです。



ザエモンさん


かじゅうさん


あざみ丼さん


DL同人霊夢byめんたいこあたっく


おにちゃんさん


そんたく工房さん


緑川アリーさん


ヤマイさん


ノラホシクリエイティブ【DL同人】さん




引きこもりの模写修行さん


バンビの同人アトリエさん


とみさん

幾星霜チャンネルさん


炙りサーモンさん

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?