見出し画像

青二才の人は自分のアニメ語りがだいたい的外れであるという現実をまったく直視できないあたりが碇ゲンドウっぽい

久々に青二才さんがホッテントリしてると思ったらまた笑いものにされてる……。

青二才さん本当に何も考えずにしゃべってるんだなーっておもうところだけ引用しておきますね。

14歳のガキからすりゃロボットに乗るのは怖いですし、親から突き放されたこと言われるのは、ガッカリです。でも、お仕事として重責を担ってるゲンドウとしては職務的にも状況的にもそれしか言えんわけで…視聴者が大人になっていくにつれて「みんなまとめて死にそうな時に、自分本位で駄々こねてるシンジってクソガキだし、ゲンドウって非情なようでいて立場的にアレしか言えないよね。」っていうのを理解していくわけですよ。

ミサトで、ヴィレが正義の味方っぽく言ってるのが、なんかもう滑稽…。Qでシンジにあの手この手で嫌がらせしてろくな説明もせず、なにが〇〇インパクト阻止だよ…。真面目に見ると予告がギャグにしか聞こえない不思議…
エヴァに乗せなくてもいいから、シンジくんにしっかり事情を説明して、快く迎えるなり、シンジくんをあの場で爆破するなりしてたら、フォースインパクトを阻止できたかもしれないわけですから…やっぱミサトって無能というか、めんどくさいだけの女なんすよ…。そのめんどくささに触れるQはそうなると辛いよねぇ

要するに感覚でなんとなくゲンドウをかばい、ミサトをたたくっていう姿勢を先に決めてしまって、その後で理屈を後付けで考えるから平気で手のひらクルーするんですよこの人。

要するに青二才さんには思考の順番が逆なんです。こういうところを持って、私は青二才と新橋九段は似た者同士だと言ってます。(新橋九段も先に結論ありきで理屈は後付け)



あと私すでにシンエヴァ見たんですが、見事に青二才さんの見立てと真逆なんですよね。青二才さんの主張、映画館で庵野さんによって直接全否定されます。しかし本人これだけ自信満々。

今、Qの予習してて改めて再確認したけど…俺がクソ雑魚なレビュー書くやつに「頭が悪い」「映画を見る意味がない」って言ってるの…俺なりの【優しさ】だからね?Qについていけるはずがないんだもん…序で致命的なレベルで解釈違い起こしてる人がさ…。何を言い訳してもネットって叩いていい空気になったらそれっきりだろうから別に理解は求めてないよ? ただ、改めてQを見て、序を見る段階で言ったことを確認すると「俺の言ってることは正しかったな」って思っただけ。…致命的に態度が悪いのは認めるけどさ

全然正しくないんだよね……。これが完全にブーメランになってるわけだけど、この後シンエヴァを見に行ったあと、庵野さんから自分の主張を全否定された後どういう言い訳をするのかすごく楽しみです。

いやまあ、この人自分に都合が悪いところ完全に無視するからなかったことにするんだろうけれど、その結果どんないびつなシンエヴァ感想が出るんだろう。わくわく。

ここから先は

1,689字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?