見出し画像

「Landreaall」を一緒に読んでみませんか(6/11) : 22年前親世代が経験した革命の真実

何度もブログのほうで「一生ものの宝物となるような素晴らしい漫画」として推してる「Landreaall」の紹介です!今回は8回目。

アトルニア王家の歴史の真実と向き合っていく「クレッサール編」がスタートします。

前回のおさらいです。

・クエンティンという人間がDXを王に推挙しようとしてきた
・クレッサールの「ザンドリオ」で起きた悲劇の話を聞いた
・行方不明になっていたリリアーヌ王女が死亡していたことが判明する

本作は大人が優秀で格好いいお話だよというのは何回も言ってきてますが、それは本作の大人たちは厳しい過去を乗り越えてきて、その反省から子供たちの世代に過ちを引き継がないぞという気概を持っているからです。

たぶんだけど、我々日本でも戦後の大人たちはそういう人が多かったのではないかと思います。「鋼の錬金術師」なんかでも大人たちはそういう背景を持っているから格好いいですよね。

そんなわけでハガレンやワールドトリガーが好きな人にはお勧めなのですが、本作でも「大人たちの過去」を「子供たち」が一緒に解決していく展開になります。

今回はとりあえずDXが父から過去の話を聞いたうえで、自分の意思で再び学園に戻るまでです。この辺りは展開がゆっくりしています。



父から22年前に起きた「革命の真実」を聞く

「私の一番の騎士 私を守って」

ここから先は

657字 / 16画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?