見出し画像

Eさんの件について

アイキャッチの絵はこちらからですす。


法華狼さんの言ってることが全然わからない…

どうやらid:Euterpe2氏が「いつ訴訟されてもおかしくない」と評される態度をとってアカウントを削除したらしい。しかしそのid:Euterpe2氏の態度を「垢消ししててわろた」「死んだの?(逃亡という意味で)」と評する根拠もまた消されているのはどう考えればいいのだろう。もちろん同じように消しても一方を逃亡と評して一方はそうではないと評することも自由ではあるし、根拠立ててそれを示せるなら問題はないと思うが。

えーとごめん。 何を言われてるのか全然わからないです……。これ私宛じゃなくてあくまでもブックマークコメントをしてる人宛てってことでいいんですよね?

ただそうだとしても私とE氏の行為が同じでしょと論じるのは無理があるのではないかと……。

私はE氏からさんざん迷惑をこうむっていたのでいい加減にしろよという意味でまとめていたのであって、E氏のアカウントが消えたら被害がなくなったのでこれ以上追い打ちする必要もないと思ってまとめをフォロワー限定にしただけなのですが。。。(検証のために必要とあらばいつでも公開状態に戻せるのでその旨お伝えください)

法華狼さんには、Eの垢消しと私のまとめの非公開化が同じように見えるんでしょうか。。。また、争いがなくなった後でも「法華狼さんのために残しておかないといけない」んでしょうか。ちょっと意味が分かりません。

私は法華狼さんそのものを全面的に否定するつもりはないけど、Colaboの件ではちょっと暇空茜さん憎しでちょっとおかしくなっていると思っています。 その件でこういう風に手あたり次第におかしな論理を発行しまくってたら、回り廻って「Colaboは擁護してる人が必死すぎて支離滅裂になっている。やはりなにかColaboにはおかしいところがあるのではないか」とネガティブなイメージを与える無能な味方ムーブになってしまいます。同じくヒートアップしすぎて無能な味方ムーブをしている新橋九段氏と示し合わせて、お二人は冷静になるまでの間しばらく沈黙されるのが良いのではないかと思います。


ここから先は

1,357字 / 5画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?