見出し画像

はてブ民がひろゆきを笑う資格はないだろ

これは逃げとかじゃなくて私もあんまり人のこと言えない。

ひろゆきとかはてブ民よりちょっとマシ、な程度なだけ。

それはわかってるけどそれでもあえて言っておきたい。

米山さんは偉いけど、これに便乗してひろゆきにマウントしてるはてブ民は、お前らほんとそういうとこだぞって感じ。


はてブ民とひろゆきの振る舞いはよく似てる。一方的に物申すだけでなんか偉くなったように見せかける芸だけは達者


どうせ、usi4444さんもagricolaさんも、自分はブコメで好き勝手人殴りまくっておいて、自分が自分のコメントの頭の悪さやずさんさを指摘されても知らんぷりするんでしょ? こういう倫理観のかけらもない人が、何を偉そうに公共とか人の常識を語ってるのさすがに納得できない。フェミニズム云々以前に人として最低限のことできるようになってから出直してきて


で、実際にそうやって普段冷笑系を気取ってるはてブ民がブログ記事を書いてみた結果がrag_enさんの残念すぎる記事に結実するわけ。

後で述べますけど、本当に精神性がひろゆきのそれ。

劣化版ひろゆき。


rag_enさんは「自分は他人の記事のはてブ欄に寄生してるだけで何の発信力も持たない」「しかも日頃の行いが悪いせいではてな左翼と違ってはてブで拡散してくれるお友達もいない」「にもかかわらず自分にはなにか力があるとか正しいことを言ってると勘違いしてるだけのイタイ人間」であると私は認識していますが、向こうはそれを全く自覚してないようだったので、放置しておきました。

どうなったかと言うと。結果ではっきりと私側の認識が正しかったと証明されたんじゃないでしょうか。

ここから先は

1,503字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?