見出し画像

気に入らないやつを燃やして黙らせることでインターネットを快適にしようとするアプローチでは、ヨッピーさんみたいなメンタルお化けだけが生き残るのは必然

以前にキャンセルカルチャーの何がダメかという話を書きましたけどそれに似たお話。


「ヨッピーは賛否を生みつつ一線はギリギリ越えないラインをわざと攻めている」説(個人的にはこの説は否定)を読んだ


これはこれでうがった見方だと思いますけどね。

ちょっと同意できないかなー。


そうじゃなくて、単にヨッピーさんはメンタルがクソ強いというか、「悪いことを言ってなければ炎上しても怖くない」ことを学習しているだけでは


ヨッピーさんはたぶんそこまで考えてやってない。意図してツイート燃やしてるなら記事はYahoo個人とかで書くでしょ。

悪気なく書いてて、炎上した後にnoteなんかで補足してるだけだと思う。本当に悪気がないから批判されても別に恥じることなく説明できるというだけだと思うよ。

それよりも、単にメンタルが強いだけ。というより「この程度の炎上は慣れている」という感じでしょう。ストロングスタイル。メンタルの筋肉が全てを解決する、という感じ。

逆にメンタルが弱くて、「守りに入りながらバズを狙ってる人」はそういうヨッピーさんを見て「あいつはわざとやってるんだ」って邪推してしまう。そんな感じだと思う。

そもそもそういう姑息な真似をしなければならないのはメンタルが弱いからであって、メンタルお化けからしたら「なんでわざわざそんな面倒くさいことしなきゃならんのよ」ってなるだろう。


頭のおかしい極右や極左を除き、炎上でPV増えてもファンは増えないので「文章で飯食ってる人」ほど炎上はそんなに狙わない


ここから先は

1,674字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?