マガジンのカバー画像

日々のこと

186
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

web集客で2期目に入った日々の記録:2/26に起こったこと

終日、講座に参加中3週連続で、とあるSNSに関係する講座に受講しております。
オンラインで受講という形ですが、いきなり接続不良があり、ギリギリのギリギリの時間になり、いきなり焦ってしまいました。今回はロープレが中心になりますが、他の方の話し方やスピード感、まとめ方とか、ホントに勉強になります。まだまだ自分も直さないといけない部分も多いなあと反省していました。今回は、教え方や知識などなどなど、かなり

もっとみる

web集客で2期目に入った日々の記録:2/25に起こったこと

打ち合わせ2件1本目は、3月からはじまる業務委託先とオンラインでの打ち合わせ。ミッションがいろいろとあり、不安と期待なのですが、できる限り頑張ってみたいと思っています。2本目は、オフラインでの新規案件の提案。もしからしたら…という手ごたえです。提示する金額に対する価値観をうまく相手が困っている部分に合わせて提案できたかというのが勝負ですね。今回は、提案先には知っている人間がいましたので、うまく取り

もっとみる

web集客で2期目に入った日々の記録:2/23・24に起こったこと

契約の見直し起業当初から業務委託を締結しているお得意先さんから、やることも金額に合わせて調整するので、4月から1/4の値段でできないかという相談をいただきました。うんと言うこともできたのですが、たぶん、4月になり、原価販管費の精査もある中で、極力圧縮して契約を続けるという配慮もあったのではと思いまして、こちらから契約終了の打診を。さすがに痛いっちゃあ痛いのですが、そこまで無理してぶらさがっていても

もっとみる

web集客で2期目に入った日々の記録:2/20・21・22に起こったこと

自社コンテンツ対応春くらいめどに自社コンテンツを立ち上げようと思っていまして、その対応。記事の用意やサーバー対応。自社とはいえ、サーバー設定するのは、かなり気を使いますね。ディレクターやっていたこともあり、サーバーの大事さは身に染みていることがあるからかもしれません。独自ドメインでの展開を最初は考えていましたが、SEOやツールの設定をふまえて、今利用している自社ドメインにサブカテゴリ―を作って対応

もっとみる

web集客で2期目に入った日々の記録:2/19に起こったこと

入稿作業去年から手掛けている不動産管理に関する集客で、新しい広告をはじめるので、その入稿作業。入稿自体はややスムーズに進めることができたのですが、集客した問い合わせがその会社で利用しているシステムにちゃんと入っておらず、その調整にちょっと時間が掛かりました。

新規案件に関するヒアリング今、提案を進めている案件についての電話すり合わせ。より角度を高めるために、今までモヤっとしていた提案について何に

もっとみる

web集客で2期目に入った日々の記録:2/18に起こったこと

新規案件の提案書作成先週末に打ち合わせをした会社さんへの提案書の作成。調査しつつになるので、なにげに時間が掛かるのですが、実は、この会社さんがヒアリングをすればするほど、あれもこれもと悩みが多岐に渡ってくるので、どういう提案をするとカバーできるかという、ちょっとした迷路に…。だったら、どんどんその悩みを解消するように提案を広げていくと、確実に予算は上がつてきますし、結果的外れな提案になってしまいそ

もっとみる

web集客で2期目に入った日々の記録:2/17に起こったこと

送信された URL に noindex タグが追加されています
自社のコーポ―レートサイトで、SearchConsoleから見出しのような通知があったので、朝イチ対応。wordpressでXML Sitemapを使ってサイトマップを生成しているので、見てみると、HTML形式でのサイトマップを含めるにチェックが入っているので外しておきました。こういう対応はチョイチョイまとめておこうかと思っております

もっとみる

web集客で2期目に入った日々の記録:2/16に起こったこと

契約書の確認新規の案件が決まりまして、契約書が送られてきましたので、その確認を。自分も失敗したなあと思ったのが、例えば月額10万ですと、こちらは税抜で伝えていたつもり(税抜とはいっていないです)ですが、先方さんは税込で受け取っていたんですよね。自分の慢心でした。。こちらのミスもありますし、ダメもとでお願いをしてみたのですが、最終的には調整してもらえました。これからは、ちゃんと税抜・税込をふまえて伝

もっとみる
web集客で2期目に入った日々の記録:2/13・14・15に起こったこと

web集客で2期目に入った日々の記録:2/13・14・15に起こったこと

コーポレートサイトの更新本当は定期的に更新していこうと思っていましたが、なかなか手が回らず、13日(土)14日(日)の空いている時間を使って、clubhouseをラジオ代わりに聞きながら、事例紹介を2件ほどUP。
・ 事例紹介①:不動産投資クラウドファンディング
・ 事例紹介②:不動産投資の広告運用
すぐには効果までは回らないとは思いますが、地道に更新していこうと思っています。

SEOについての

もっとみる
web集客で2期目に入った日々の記録:2/11・12に起こったこと

web集客で2期目に入った日々の記録:2/11・12に起こったこと

wordpressと格闘中コーポレートサイトをリニューアルをしたときから、事例紹介はちゃんと入れていこうと思っていたのですが、なかなか手を付けることができず、制作をはじめています。MW WP Formを利用しているので、各事例紹介から問い合わせを結び付けようとしたのですが共通で使うには有料にしないとならないんですよね。慌てて、各事例に合わせて1つ1つ作っています。と同時に、内容次第ではフォームの項

もっとみる

web集客で2期目に入った日々の記録:2/10に起こったこと

セミナー参加今、業務委託でとある広告商品を使っているのですが、そこで主催するセミナーに、今後につながるヒントはないか参加。全体の紹介でしたので、特にアップデートの情報はなかったのですが、それでもよしとしておきます。

定例会議とある会社との月次定例。1月分の報告と今後のヒアリングを。地味に一番大変なところだったのですが、今は自分ができることがあれば、なんとか盛り上げようと思っております。

新規案

もっとみる

web集客で2期目に入った日々の記録:2/9に起こったこと

定例MTG特に問題はなく、つつがなく終了。YouTubeに関連することで提案書を作成することになり、絵にかいた餅でもと思い、終了後、今考えていることは可能かどうかヒアリングをいろいろと。それと力を入れなければならない集客も出てきましたので、広告会社に連絡。

講座出席早いもので、もう残り2回。今回も課題に追われていたりしましたが、実になっていると思います。そして自分の力のなさ(といいますか力を付け

もっとみる

web集客で2期目に入った日々の記録:2/6・7・8に起こったこと

新規案件での打ち合わせ5日(金)にも行ったのですが、引き続き、8日(月)にも実施。今までと違ってコンサルとか広告運用ではなく、組織を作っていくという新しい課題。新卒世代ということもあり、リモートで自分のタイミングでやるわけではいかない部分もあり、結構大変だと思いますが、前に会社にいた時にもやっていたことですし、チャレンジしがいがあるような気がしています。あとは経済条件がどう転がるか…

打ち合わせ

もっとみる

web集客で2期目に入った日々の記録:2/5に起こったこと

新規案件の相談先週人を介してご挨拶した会社さんから、話を聞いてほしいという振りがありまして、その会社さんへ。表面的な話を聞くと、その会社さんはうまく回っているようですが、深く聞いてみると、なかなかこんがらがっている模様。先方の目的は、組織の育成とその部門のTOPの方の壁打ちといいますか、補佐みたいな役割です。できないこともないような気がしますが、懸念点は組織の育成となると常駐になるということで、自

もっとみる