見出し画像

#1 外見は、その時代を生きた証です(20代〜30代)

足管理士となり、
早くも半年が過ぎようとしていますが
その前は
女磨きサロンで13年。
外見コンサルのお仕事をメインにしておりました。

その前はホテルウーマン。

何が共通点かというと
お客様とのコミュニケーションですね。

私は直にお客様とお話ししたり
何かして差し上げたりすることが
とても好きなのです。

まずは
ホテル時代の私について
徹底してたのが
外見における清潔感。

ホテルマンはお客様の黒子。

お客様が私たちのホテルで
いかに気持ちよく心地よく過ごしてもらえるか。

お帰りになる時には
あー、このホテルに滞在して
よかった。

と思ってもらえることが
もう一番嬉しいのです。

だから、気持ちよさに邪魔しない

身だしなみ

はとても気をつけました。


よれていない服装、制服は
もちろんのこと、
ナチュラルなメイクにヘアスタイル。

すっきりと
爽やかに。

姿勢や表情もそのひとつ。

自分たちの仕事に誇りを持ち
お客様をお出迎えしてました。



培ったものは
たくさんありました。

ただ、ひとつ、
プライベートで過ごすおしゃれについては・・・
今ひとつ興味がなかったというか
まあ、

無難

に着こなしていればそれでオッケーだったような気がします。


一番左が私です


なんかそれなりにおしゃれをしていたつもりですが・・・😅


さて、そんなおしゃれは無難な?
ホテル時代を経て
私はイメージコンサルタントの道へと
何故か進んでいくのでした。


次回続きます。



🟡レッスンメニュー🟡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?