見出し画像

本物とまがい物の見極め。 『限りなく本物っぽい、まがい物』を幾多見てしまった私だから言える【見極めの極意】②

詐欺師または詐欺的行動を取る社会人

会わなくてもいい人に、この10年間だいぶ会ってきた。その対処に時間をロスした。
が、人間観察力としては格段に上がった。また、ビジネスをするうえでの「人の見分け方」も格段に上達した。

詐欺師または詐欺的行動を取る社会人 
の外見特徴としての共通項の二つ目、靴。

TPOを無視した靴。
「白い革靴」

とある部門を業務委託したら、途中で夫婦ともども夜逃げした奴がいた。いつも「白い革靴」だった。どこかのブランドものだった。
スーツでも白い靴。TPOを無視した白い靴。

「その場の空気を読まず自分を出す」にはそれなりの理由がなければいけない。TPOを無視した自己流を通す人物は危険だ。

モノを選ぶときの感性は、その人の人生観が出る。
その人の持ち物はよく見た方がいい。
不相応な小物、いで立ちは、「自分を大きく見せようとしている」

ちなみに、夫婦ともども夜逃げした奴は、故郷に帰り地元の市役所に営業に行ったらしいが、当然市役所からは、「身元確認」が来るのである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?